The Collection Meets KUMA Kengo 過去から未来へ生き残るデザイン
姫路市立美術館にて、同館の所蔵品と隈研吾が創り出す空間デザインのコラボレーションが実現する。隈が敬愛するという姫路生まれのファッションデザイナー・髙田賢三へのオマージュとなる本展。実は2人には、高田がパリの中心街に持つ旧邸宅のリノベーションを隈が担当したというつながりもある。旧髙田賢三邸内の映像再現や、髙田の遺愛品の展観をじっくりと楽しめる展覧会だ。
姫路市立美術館
12月7日~2025年2月2日
月曜、12月28日~2025年1月3・14日休館(1月13日は開館)
お問い合わせ→079-222-2288
開館15周年企画展 震災から30年 WAKKUNのもらった種とまいた種
2025年1月に阪神・淡路大震災の発生から30年を迎える神戸の地で、見る者の心に寄り添い、人と人が深く想い合える展覧会が開催される。本展では、神戸を拠点に長年活動を続けてきたアーティスト・WAKKUNの、ユーモアと味わいのある作品を展示する。日々の暮らしの中で心を動かされたことをきっかけに生み出された絵と言葉による作品を通じて、いま生きていることや人との繋がり、その喜びを実感できる場となるだろう。
BBプラザ美術館
12月3日~2025年2月2日
月曜、12月26日~2025年1月6・14日休館(1月13日は開館)
お問い合わせ→078-802-9286
ロマンシング佐賀 10周年企画展
佐賀県とスクウェア・エニックスの「サガ」シリーズとの連携事業である「ロマンシング佐賀」が2024年に10周年を迎えた。これを記念して、ファンとこれまでの10年の軌跡を振り返るとともに、佐賀県立博物館にて大規模な展覧会を開催する。「サガ」シリーズの原画や、新作の有田焼作品など、佐賀県でしか見ることができないロマンシング佐賀の展示品の数々を堪能できる。
…