IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

CREATIVE NEWS

特別展「線表現の可能性」ほか展覧会情報

ポスターコレクションの共同研究発表を再構成

竹尾ポスターコレクションベストセレクション13
構成的ポスターの転換
──コンストラクション・デストラクション

竹尾ポスターコレクションは、ヨーロッパを中心にアメリカ、ロシア、日本などの20世紀のポスターを中心に広く収集していたニューヨークのラインホールド・ブラウン・ギャラリー・ポスターコレクションを、竹尾が創業100周年記念事業の一環として1997年に購入したことにはじまる。

コレクションは多摩美術大学に寄託され、同学グラフィックデザイン学科との共同研究として、1998年よりさまざまな視点からコレクションの研究に取り組んでいる。

本展では、13回目の共同研究の成果発表として2019年に多摩美術大学アートテークにて開催された展示を厳選して再構成。

活版印刷・写植時代から実験的なデザインを繰り返し、同時代のグラフィックデザイナーに大きな影響を与えたウォルフガング・ワインガル...

あと80%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

CREATIVE NEWS の記事一覧

ACC 2024 各部門グランプリ決定 大塚製薬はフィルム部門で4年連続
ジャクエツにグッドデザイン大賞 障害の有無問わず楽しめる遊具
東急 暮らしと街の文化――100年の時を拓く ほか展覧会情報
特別展「線表現の可能性」ほか展覧会情報(この記事です)
再開館記念「不在」─トゥールーズ=ロートレックとソフィ・カル ほか展覧会情報
ADC グランプリ 岡崎智弘の個展「STUDY」の映像・展示を選出
写真植字の百年ほか展覧会情報
アイデンティティシステム 1945年以降 西ドイツのリブランディングほか展覧会情報
開館20周年記念 すべてのものとダンスを踊って―共感のエコロジーほか展覧会情報
第44回「新聞広告賞」鹿屋市に大賞「土用の『うしの日』問題」名産品をめぐる論争で話題に
茅ヶ崎市×ホノルル市・郡姉妹都市友好協定締結10周年記念「柳原良平 ごきげんな船旅」ほか展覧会情報
テレンス・コンラン モダン・ブリテンをデザインするほか展覧会情報
発酵文化芸術祭 金沢 ―みえないものを感じる旅へほか展覧会情報
交通広告グランプリ最高賞はNetflixの巨大力士像に
塩田千春 つながる私(アイ)ほか展覧会情報
ブレーンTopへ戻る