昨今、縦型動画の中でもひときわ存在感を放つ「ショートドラマ」というジャンル。数多ある縦型動画プラットフォームの中で、見られる・シェアされるための秘訣とは?コミュニケーション設計に強みを持つFORYOUの筧将英さんと、縦型動画の演出に強みを持つこねこフィルムの三野龍一さん(演出家)、三野和比古さん(プロデューサー/脚本家)に話を聞いた。
ポイントは「共感」と「意外性」
筧 こねこフィルムさんの縦型ショートドラマですごいのは、会話劇の面白さや映像のクオリティを突き詰めつつも、多くのシェアやコメントなど数字的な成果も出ているところ。開始数秒のインパクトで引きをつくるような短尺動画の常套手段とはまた別の路線を確立されていますよね。たとえば「年齢確認シリーズ」(01)は累計2億回以上再生されていますが、両立のポイントは何でしょうか?
三野和 このシリーズでいうと、最初は日本人に好まれがちな恋愛を題材にすることで、とにかく数字を取ろうと思ったんです。でも若い俳優が普通に演じても埋もれてしまうので、企画や演出に何か意外性が必要だろう、と。どこにそのポイントをつくれるだろうと考えた時に、日本の偏りのある“多様性”に目を付けました。日本では「おばさんなのに」などと、年齢に応じた偏見がありますよね。それを逆手に取って、多くの人が想像しやすい「年齢確認」というシーンに当てはめて、そこから始まる恋愛ストーリーをつくろうと思いつきました。
筧 ポイントは「共感」と「意外性」ということですね。…