IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

STAND THE FLAG

2019年から高田馬場駅で続く、自動車教習所の謎の広告 ホンダレインボーモータースクール「※上から目線の広告です」

埼玉県/ホンダレインボーモータースクール

2019年から高田馬場駅で続く、自動車教習所の謎の広告
埼玉県/ホンダレインボーモータースクール「※上から目線の広告です」

駅構内フラッグ広告。最近は低姿勢の企業広告が多いことから、その逆をいくという発想で生まれた。「メンキョ・トリーナ2世」と書かれた女性の姿は、試行錯誤の末、アートディレクターがAIを駆使してつくったもの。

広告は高田馬場駅構内上部に掲出され、まさに“上から目線”で見下ろされる形になる。

...

あと80%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

STAND THE FLAG の記事一覧

バーチャルで描く、未来のまちのリアリティ 神戸・三宮エリア再整備 プロモーションビデオ「KOBE 203X」
2019年から高田馬場駅で続く、自動車教習所の謎の広告 ホンダレインボーモータースクール「※上から目線の広告です」(この記事です)
八戸に新商業施設オープン地元の人々の「枠を超えた姿」描く 北辰工業 Web動画「エルロン ウエスト ビレッジ/ハネろ人生」篇
「琉球新報だからこそ取材できた」記事内容から4本のドラマCM制作 琉球新報社 ドラマCMプロジェクト
地下鉄の知られざる「頑張り」を伝える、初のキャンペーン「KOBE KAWARU ACTION」
WebとCMでつながる「白バラ牛乳」の物語 テレビCM「積み重ねる想い」篇、「つながる想い家族」篇
製鉄会社から学生に語りかける手紙のようなコピー 新卒向け採用サイト、ポスター
発売から50年以上のロングセラー ロゴとパッケージ刷新「愛のスコール」新パッケージ
19自治体を「ホッケーのまち」に、記念ビジュアル制作「公式ホッケータウン認定プロジェクト」
市の名物にちなんだ、未確認生物を取り巻く短編ドラマ「伊万里の怪人」
市ならではの体験型観光を提供 「クセが強い」地元の事業者たちを主役に「あふれる愛で、クセ強し」
東京の銭湯で日光の魅力を体感 12の温泉を巡って集める「御ゆ印札」も「日光風呂詣」
衝撃を呼び戻す、太陽の塔の新たなイメージ 「太陽の塔シリーズ」
「いつか見たような」広告で、レトロフューチャー感を表現 「ウインターフェスタ 2024」
ブレーンTopへ戻る