「もしも東京の真ん中に山があったら」篇(30秒)
NA(菅田):もしも東京の真ん中に山があったら。
きっと空気は澄んでて
気持ちのいい風が吹いて、
それから、不安とか寂しさまで
受け止めてもらっているような気がして。
菅田:ヤッホー
NA(菅田)+S:今日がやさしくなっていく。
NA:30周年のマウントレーニア。
S:30TH
森永乳業/マウントレーニア
「もしも東京の真ん中に山があったら」篇
テレビCM、OOH、新聞
「アイデンティティであるロゴのレーニア山を大きくし、変化の多い時代の拠りどころのような存在になりたい」というお話を伺い、都会のど真ん中に大きな山があったらいいのになという昔からの妄想が頭をもたげました。火山学の専門家と環境変化について考えて、そんなやさしい世界をみんなでつくり上げました。
(電通 クリエイティブディレクター 尾上永晃)
「マウントレーニア」はシアトルから見える実在の山。富士山に似た形から、かつて日本から移住してきた人々が故郷を思い、心の拠りどころにしてきたという話を聞き、山が持つ包容力ややさしさの側面にフォーカスしたコピーができました。何も言わずにそばにいて、今日をやさしくしてくれる。そんな存在であり続けるというブランドの意志が伝わったらいいなと思います。
(電通 コピーライター 伊藤みゆき)
グラフィックでは、安心できる存在であるマウントレーニアを、ブランドのシンボルであるレーニア山によって表現できないか、チームで丁寧につくりあげていきました。できるだけさりげなく、できるだけ生き生きと、山のある生活を切り取ろうと自由な撮影手法をとりました。
(電通 アートディレクター 塚本哲也)
- 企画制作/電通+D2C ID
- CD+企画/尾上永晃
- 企画/長島龍大
- C/伊藤みゆき、當麻和香子
- AD/塚本哲也、辻岡翔
- Pr/高橋大輔
- PRプランナー/松尾雄介
- AE/山下太一、小西剛史、岡村祥汰
- 出演/菅田将暉
- 企画制作/スプーン
- Pr/田中直人、冨田裕和
- PM/宮下誠、水野快、中村理乃
- 演出/大野大樹
- 撮影/伊藤元
- 照明/西田真智公
- 美術/花崎綾子
- 編集/高橋陽一(オフライン)、萩原千尋(オンライン)
- MIX/北穣至
- ST/長瀬哲郎(菅田)、yoppi(サブキャスト)
- HM/AZUMA(菅田)、関谷佳代子(サブキャスト)
- CAS/元川益暢
- ロケCRD/細谷法彦、島田一樹
- 企画制作/ファブリカ+P.I.C.S.
- D/兵頭美桜
- Pr/池田了、永井聖香(アシスタント)
- PM/金川拓未
- 撮影/小林光大、市川森一(商品)
- 照明/佐伯琢磨
- 美術/中込初音
- レタッチ/津金卓也
- CAS/野原聡太
- ロケCRD/近内陽佑
- 掲出/東京メトロ渋谷駅メトロプレミアムセット・阪急梅田駅ロングセット60(阪急梅田駅周辺)(4/10~4/16)
- 掲載/朝日120段折込広告(一部地域にて)(3/24)