
特設Webサイト。「熊本県営業部長兼しあわせ部長」であるくまモンからの「招集」を受け、全国のグッズやポスターからくまモンが一斉に帰省した理由が語られている。

動画第1話「くまモン、帰省中。」。動画では3DスキャンやモーションキャプチャなどのCG技術で表現されたくまモンが魅力的に描かれる。YouTubeやTikTokで配信。
2016年の地震や2020年の豪雨による被害からの復興が進む熊本県で、「新しい熊本」をプロモーションする施策「くまモン、帰省中。」が2月8日にスタートした。県のキャラクター「くまモン」が全国各地のグッズやポスターから飛び出し熊本に集まるというストーリーの動画全7話が順次公開されるほか、地元の特産品が当たるプレゼントキャンペーンをTwitterで開催。一連の制作をサイバーエージェントが手がけた。
「考えたのは『誰も見たことのないくまモン』をつくることでした。大量のくまモンが空を飛ぶ壮大なシーンはそこから生まれたもの。クライアントの担当者が“オモシロファースト”だったから実現できたと思います。当初はアメコミ風にしようという案もありました(笑)」とクリエイティブディレクターの...