IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

日本発マンガ・アニメ市場を活性化させるクリエイティブの力

あの頃の原体験にアプローチ ブランドとコンテンツを繋いだARゲーム

「THE STRONG 天然水スパークリング」×『ストリートファイター2』

2022年6月、強炭酸水「THE STRONG 天然水スパークリング」と、対戦格闘ゲーム『ストリートファイターⅡ』がコラボレーションしたARゲーム「ストロングファイター」が公開された。ゲームを通して、どのようなブランド体験を設計したのか。

(01)ARゲーム「ストロングファイター」。

ゲームを通じたブランド体験で「売り」につなげる

ARゲーム「ストロングファイター」は、スマートフォンを「THE STRONG」のボトルにかざすと、ARゲームが起動する。人気キャラクター「リュウ」「春麗」のどちらかを選択し、「THE STRONG」が埋まった氷山に攻撃をしてダメージを与えて崩し、そのスコアを競い合う。ゲームはボトルさえあれば無料で何度でも遊べる。

「強さ」が売りの炭酸水と、「強さ」を求める『ストⅡ』、それぞれの特性を強く結びつける企画。多様なコンテンツの中で『ストⅡ』とコラボした理由を、企画した電通zero クリエーティブ・ディレクター/PRディレクター 嶋野裕介さんはこう話す。「『THE STRONG』の主なターゲット層は30~50代の男性です。その方々に自然に参加してもらう企画と考えると、現行の人気コンテンツよりも原体験にアプローチした方が効果的だと考えました。私もその世代で、小・中学生の頃にゲームセンターで夢中で『ストⅡ』をプレイしていた記憶があります」。また2022年は『ストⅡ』の発売35周年の年でもあり、タイミングとしても合致した。

特に意識したのは、「売りにつながる」企画にすることだった。「コンテンツとのコラボ企画ではプレゼントキャンペーンが多いですが、今回は“買ったらあの頃プレイしていたゲームが遊べる”ことが最もシンプルに価値を感じてもらえると思いました。『久しぶりにストⅡやるか』と(笑)。でも、ただ特設サイトでゲームができるだけだと他にもあるし、何よりブランド体験につながらない。そこで“常に商品の前でゲームをする”という体験を提供できる、ARゲームを考案しました」。

実は『ストⅡ』ではこれまでARゲームは制作していない。そのため開発元のカプコンから素材を提供してもらい、ゲーム制作会社ataliと独自に開発した。

「『ストⅡ』の大ファンのクリエイターたちに、当時を再現しながら制作してもらいました。でもビギナーの方にも楽しんでもらえるように必殺技の出しやすさを調整したり、逆に本家にはないオリジナルの技が出せる隠しコマンドを組み込むことでファンの方に驚いてもらえるようにしたり、今回ならではの仕掛けもたくさん盛り込んでいます。簡単すぎるとすぐに飽きられてしまうので、“80点ぐらいは皆出せるが意外とパーフェクトは難しい”という、何度も挑戦したくなる難易度を狙いました」(嶋野さん)。

氷を壊していくと炭酸のシズル感を...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

日本発マンガ・アニメ市場を活性化させるクリエイティブの力 の記事一覧

盛り上がるマンガ・アニメ起用の広告 企画者が考えるべき5つのこと
「怪獣」と「課題」を重ねて描いた BtoBの企業広告
『呪術廻戦』と2年目のコラボ ファンの満足とトライアル促進を両立させるには?
あの頃の原体験にアプローチ ブランドとコンテンツを繋いだARゲーム(この記事です)
アニメ化なのにミニ枠掲載 意外性とストーリーの共有でファンを巻き込む
NY・タイムズスクエア広告ジャックの舞台裏
目指すは「国民的なマンガ」、最終回を迎えた『東リベ』の広告展開
ブレーンTopへ戻る