IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

UP TO WORKS

街の銭湯とそこに描かれた赤富士が主役、牛乳石鹸共進社の正月広告

牛乳石鹼共進社/企業広告
「赤富士、赤箱、初風呂で。」
新聞

牛乳石鹼は、数多くのユニークかつ多彩なコンテンツで、日本の古き良きお風呂文化を盛り上げる活動をしています。この元旦広告は、街の銭湯に描かれた縁起のよい赤富士と赤箱を題材として、たくさんの方に「新年に初風呂に入りたいな」と感じてもらいたい想いで掲載をしました。

制作サイドへお願いをしたのは、あくまでも主役は街の銭湯と赤富士で、赤箱は引き立て役に徹する点と、文言は極力シンプルにしてもらう点。お正月に合ったビジュアルとしてたくさんの方に目に留めていただけたようで、銭湯や銭湯好きの方から反響をいただきました。
(牛乳石鹼共進社 マーケター 蜷川真吾)

  • 企画制作/MAQ+産経新聞社
  • CD/北茂
  • C/田中陽太
  • AD+D/谷垣穂咲菜
  • Pr/阪井干城
  • 撮影/寺田智也
  • レタッチ/山田和史
  • 掲載/産経(1/1)

無料で読める『本日の記事』をメールでお届けいたします。
必要なメルマガをチェックするだけの簡単登録です。

お得なセットプランへの申込みはこちら

UP TO WORKS の記事一覧

タクシーやイベントで作品の世界観を訴求したNetflix『First Love 初恋』
「おつかれ、一年目の自分。」一年目が制作した本音をつなぐテレビ東京の広告
化粧を通じて自分らしく生きる姿を描いた KANEBOの「希望よ、超えてゆけ。」
近大生の顔写真200枚からAIが生成した架空の近大生を起用したポスター
「お口の音」をつなげたCMとハミガキに焦点を当てた新聞広告
「今年の雪は、ほどほどだといいなあ。」JR貨物 北海道支社の正月広告
街の銭湯とそこに描かれた赤富士が主役、牛乳石鹸共進社の正月広告(この記事です)
『北斗の拳』の原哲夫が堺雅人を描いた、サムライマックの正月広告
カラフルで洗練されたルミネ・ニュウマンの新春ビジュアル
団塊世代の力強い姿に焦点を当てた宝島社の新聞広告
ショーウィンドウやARでうさぎと出会える体験づくり セイコーの元旦広告
ヨルシカが楽曲など担当 生田絵梨花出演、サッポロビールの箱根駅伝CM
King & Princeが「安全」と真摯に向き合う「Hondaハート」第4弾
3つの企画を同時展開、講談社『ザ・ファブル The second contact』のプロモーション
土屋太鳳らの手書き作文を掲出 YOASOBIの世界観を感じる広告
「北海道を、コブしたい。」北海道新聞創刊80周年記念で発行された昆布新聞
「ビール飲もうよ。」2年越しの送別会を描くキリンビールのCM
モリサワとVaundyがコラボ 『置き手紙』のMV
カラフルな銀行員を岡崎体育が演じたSMBCの新CM
メルカリのやさしい世界観とおトク感を堺雅人と長澤まさみがかわいく伝えたCM
澤穂希と子どもたちが「つながり」をドラマチックに表現、キリンのサッカーCM
Twitterで円陣動画を募集 ゴン中山も出演するみずほのW杯CM
ZONe ENERGYの受験生にしか見えない広告
ブレーンTopへ戻る