紙の本に携わる人々の創造性を手元で感じる
世界のブックデザイン2021-22
2022年2月、ドイツのライプチヒで開催された「世界で最も美しい本2022コンクール」。討議は1年ぶりに対面で行われたものの、物流の停滞により本の送付が間に合わなかった国があるなど、パンデミックの影響が残る中での開催となった。
同コンクールの受賞図書とともに、日本の第55回「造本装幀コンクール」をはじめ、ドイツ、オランダ、フランスなどで開催された各国コンクールの受賞図書約160点を展示。会期中は、造本装幀コンクールにまつわるトークショーのほか、美篶堂と本づくり協会による製本ワークショップも開催される。

アルクイン・ソサエティ・カナダ・ブック・デザイン賞 2020&2021 佳作 Julie Flett著 We All Play:kimêtawânaw,Greystone Kids,Vancouver 発行 Sara Gillingham デザイン

オランダの最も素晴らしい本 2021 受賞 Ton Grote 著 Eindhovenseweg 56,The Eriskay Connection,Breda 発行 Jeremy Jansen デザイン

第55回造本装幀コンクール 文部科学大臣賞&日本印刷産業連合会 会長賞 村山純子著・装幀『てんじつきさわるえほん さわってたのしいレリーフブック さかな』小学館 発行

ユニック・デュ・リーブル賞-フランスのベストブックデザイン受賞 Agnès Sire著 Wright Morris.L’Essence du visible,Éditions Xavier Barral, Paris 発行 Line Célo デザイン ©Alexandra Chaize

世界で最も美しい本コンクール2022 金の活字賞 オランダの最も素晴らしい本 2021 受賞 Laurie Cluitmans 編 On the Necessity of Gardening,Valiz collab Centraal Museum Utrecht 発行 Bart de Baets デザイン
世界のブックデザイン2021-22 | |
---|---|
開催中、2023年4月9日まで 印刷博物館[東京・文京区] |