IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

海外アワードに見る 社会課題と向き合うクリエイターの発想

応募の裏側03:「穴があったら入りたい」をどう伝える?

牛乳石鹸共進社「穴があったら」篇

2022年に発表された海外広告賞において上位賞を受賞した日本の作品の、応募の裏側をレポートする。

牛乳石鹸共進社「穴があったら」篇(199秒)

実際に提出した説明文
フィルム部門で提出するのは動画と説明文のみ。「穴があったら」を英訳では「地球に飲み込まれたら」と表現した。

結果:カンヌライオンズ/フィルム部門 ブロンズ

概要:牛乳石鹸共進社の企業ムービー。「穴があったら入りたい」と感じた人が、実際に“穴”に落ちてから立ち直るまでの様子を描いた。

応募資料:フィルム自体、説明文(内容、審査員のための文化的な背景の説明、スクリプト)

  • 企画制作/電通+キャンディーフィルム
  • CD+企画+C/矢野貴寿
  • 企画+C/瓜谷優紀子
  • Pr/藤井悠輔
  • PM/吉矢響平、井ノ口伊純、浅野雪菜、西納采音
  • 演出/日座裕介、金澤真莉子(アシスタント)
  • 撮影/四方田俊典、山本タカヒロ(アシスタント)
  • 照明/中井康友
  • 美術/山本直人
  • 操演/倉田プロモーション
  • CG/小野響、佐藤大晟
  • 編集/乾栄司、後藤康二(アシスタント)、藤江弘弥(アシスタント)
  • カラリスト/森本直成
  • ...

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

海外アワードに見る 社会課題と向き合うクリエイターの発想 の記事一覧

「ヤングカンヌ」レビュー 世界の同世代の着眼点は?
応募の裏側04:初仕事・初応募で認知を広げる機会に
応募の裏側03:「穴があったら入りたい」をどう伝える?(この記事です)
応募の裏側02:文化や産業などの「背景」を丁寧に伝える
応募の裏側01:ボードとフィルムで情報を立体的に見せる
海外アワード2022 日本からの上位受賞作品
写真で見るカンヌライオンズ2022現地レポート
【座談会】社会課題にどう向き合う?海外アワード2022 論点とキーワード
「お母さんがクリスマスに欲しいものは?」
パイナップルの葉から生まれた革
補正されていない本当の肌の色を写す
保護されたサンゴが描く「希望」の文字
銃肯定派とその犠牲者を対峙させる
展示品の異なる側面をあらわにした「The Unfiltered History Tour」
ブレーンTopへ戻る