大谷翔平出演、セールスフォースらしい「データ」をテーマにしたCM
CMでは、Salesforceらしい「データ」をテーマに。大谷翔平選手が偉大なプレイヤーであることは誰もが知っているので、スーパースターとしてではなく、あえて、わたしたちと同じ「失敗するひとりの人間」として描きました。
UP TO WORKS
S:Fujii Kaze+Google Pixel
NA(藤井)+S:じぶんらしさって、なんだ?
♪~『燃えよ』(藤井風)
♪:しょげた顔をひっさげて
石ころを蹴っ飛ばして
NA(藤井):子どもだった頃、僕らは理由なんてなく、まっすぐだった。
S:Fujii Kaze+Google Pixel
♪:ほんとは君の中で
NA(藤井):いつからだろう?
♪:くすぶる熱い光
NA(藤井):「こんなもんだ」って型にはめて、自分が見えなくなっていったのは。
♪:太陽に叫ぼうよ
ほら見上げてみて
S:Fujii Kaze+Google Pixel
♪:簡単じゃないかもね
NA(藤井):思い悩むことは、きっとこの先も消えやしない。
♪:でも難しくはない
迷いながら探すの
それはみんな同じ
NA(藤井):それでも。
いま心にある、熱い光に火をつけて。
S:Fujii Kaze+Google Pixel
NA(藤井):誰にだって、人の数だけ、その人にしかない、ありのままの「らしさ」があるから。
心の奥から吹く風に、身を任せよう。
S:Fujii Kaze+Google Pixel
♪:燃えよ
あの空に燃えよ
明日なんか来ると思わずに燃えよ
NA(藤井):ひとりひとりが、自分でいることを恐れなければ、人生は、この世界は、もっと光り輝いていく。
♪:クールなフリ もうええよ
強がりも もうええよ
汗かいてもええよ
恥かいてもええよ
NA(藤井)+S:#じぶんらしく燃えよ
S:あなたらしさ、もっと自由に。
NA(藤井)+S:Google Pixel 6
“あなたらしさ、もっと自由に。”というコンセプトのGoogle Pixel 6の発売にあたり、そのメッセージを伝えるためにはある程度の長尺の動画が必要なのではないかと考えました。そこで、現在YouTubeで最も観られている長尺動画がMusic Videoであることに着目し、コンセプトを体現しているような曲をリリースしているArtistとのタイアップを企画することにしました。
藤井風さんが、今秋リリースしようとしていた新曲『燃えよ』は「Ignite yourself(自分らしさを着火せよ)」というテーマで、歌詞も、Google Pixelの訴求したい「あなたらしさ、もっと自由に。」というメッセージと重なるため、今回タイアップさせていただきました。Pixelのカメラクオリティの高さを活かし、MVを全編Pixelだけで撮影し、藤井風さんのYouTubeチャンネルで10月24日18時にMVをプレミア公開として設定。
リマインダーを設定すると公開30分前に通知が届き、MV公開前のカウントダウンをチャットやコメントで盛り上がれる場所をつくりました。そのMV公開をさらに盛り上げていくために、YouTubeのバンパー広告でティザームービーを流し、MVの公開直前、今回Pixelが伝えたいメッセージをMV本編につながる形でプロローグCMとして実施。CM自体の視聴体験も楽しめるよう、民放5局を横断して、みんなで同時にリモコンを押してテレビ局をSTEPし、ひとつのストーリーが観られる体験を提供しました。
ブランドメッセージを動画で伝えるだけではなく、YouTubeを中心にひとつの出来事を共有し人々が交流する体験をつくることで、ブランドとのより強いEngageをつくることを意識しました。
(グーグル プロダクト マーケティング マネージャー 松下実希)
https://youtu.be/Kq6mKnPjN9w
ログイン/無料会員登録をする