IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

CREATIVE NEWS

オープン・スペース2021 ニュー・フラットランド ほか今月の展覧会

テクノロジーにおける次元を超えた表現とは

オープン・スペース2021 ニュー・フラットランド

現代のメディア環境における多様な表現をとりあげ、その動向を紹介するシリーズ展覧会がNTTインターコミュニケーション・センター[ICC]で開催中だ。

2006年の開始以来、15回目となる2021年のテーマは「ニュー・フラットランド」。ネットワークによって世界が接続されたポスト・インターネット時代を経て、「リアル」と「ヴァーチャル」という異なる次元がフラットに連続する現代のテクノロジー環境を「フラットランド」と定義し、次元を超えた世界を想像させる多様な表現を取り上げている。

会場内のアンテナが空間中の電磁波を検知すると、その強さに応じて3DCG化した東京の飛行禁止空域に「スプライト(雷)」としてリアルタイムな反応が起きる伊阪柊の《Sprites》など、16組の作家による作品のほか、オンライン展示、ICCの映像アーカイブ「HIVE」の視聴や新進アーティストの紹介コーナーなどが設けられている。

細井美裕《Lenna》2019年 撮影:木奥恵三

原田郁《WHITE CUBE-WHITE CUBE 2021》2021年(参考図版)撮影:木奥恵三

マヌエル・ロスナー《Surprisingly This Rather Works》展示風景、ケーニッヒ・ギャラリー、2020年(参考図版)

emolingual《emolingual keyboard》2019年

オープン・スペース2021 ニュー・フラットランド

開催中、2022年2月27日まで NTTインターコミュニケーション・センター[ICC][東京・新宿区]
11時~18時
休館日:月曜(祝日・振替休日の場合は翌日)、12月27日~2022年1月4日、2月13日
観覧料:無料(事前予約制・当日入場は事前予約者優先)
◇お問い合わせ→NTTインターコミュニケーション・センター 0120-144-199

https://hyper.ntticc.or.jp/openspace2021/

100年使える前掛けで子どもの支援活動をサポート

Creation Project2021 144人のクリエイターと豊橋の職人がつくる「百年前掛け」

作品購入がチャリティーにつながる「毎年恒例の「Creation Project」が開催される。2021年のテーマは、日本の伝統的な仕事着として現在も活用される「前掛け」。

デザインを担当したのは、宇野亞喜良、岡崎智弘、永井一正、ひびのこづえ、中山尚子ら144人のクリエイター。愛知県豊橋市にあるエニシングの協力を経て、約100年前のTOYOTA製シャトル織機で丁寧に織り上げた“100年経っても使える”最高級のオリジナル前掛けを制作する。

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

CREATIVE NEWS の記事一覧

オープン・スペース2021 ニュー・フラットランド ほか今月の展覧会(この記事です)
民藝の100年、深堀隆介展ほか展覧会情報
オリィ研究所「分身ロボットカフェ」などグッドデザイン大賞に
ACC 2021「THE FIRST TAKE」グランプリ4冠
デザインコミッティーの人々とその軌跡、喜多俊之展ほか展覧会情報
ADCグランプリ決定 佐藤可士和「佐藤可士和展」
ぎこちない会話への対応策、和田誠展ほか展覧会情報
SANAA展「環境と建築」、ロニ・ホーン展ほか展覧会情報
杉浦非水 時代をひらくデザイン、庵野秀明展ほか展覧会情報
第41回「新聞広告賞」第一生命によるマラソン大会の応援広告に大賞
ART-BOOK:絵画性と複製性、春夏秋冬/フォーシーズンズ 乃木坂46ほか展覧会情報
葛西薫展、日本のパッケージ 縄文と弥生のデザイン遺伝子ほか展覧会情報
クリエイター56組が参加 10年間に制作されたブックジャケットを竹尾 見本帖本店に展示
「北斎づくし」「藤原大」展ほか展覧会情報
ブレーンTopへ戻る