IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

CREATIVE NEWS

民藝の100年、深堀隆介展ほか展覧会情報

民藝の試みを俯瞰し その可能性を見つめ直す

柳宗悦没後60年記念展「民藝の100年」

宗教哲学者の柳宗悦、陶芸家の濱田庄司と河井寬次郎の考案による新しい美の概念にもとづき、「民藝」という言葉が生まれたのは1925年12月末のこと。

柳らは若くして西洋の情報に触れ、モダンに目覚めた世代ながら、それまで見過ごされてきた日常の生活道具の中に潜む美を見いだし、工芸を通して生活と社会の美的変革を試みてきた。

本展では「美術館」「出版」「流通」という三本柱を掲げた民藝のモダンな「編集」手法と、地方の人・モノ・情報をつないで協働したローカルなネットワークに注目。柳らが蒐集した暮らしの道具類や民画コレクション、出版物、映像など450点を超える作品と資料を通じ、民藝とその内外に広がる社会、歴史や経済を浮かびあがらせる。

美しい「モノ」の蒐集にとどまらず、新作民藝の生産から流通までの仕組みづくり、農村地方の生活改善といった社会の問題提起から衣食住の提案、景観保存にまで広がりをみせた民藝運動の可能性を「近代美術館」の場から見つめ直すチャレンジでもある。音声ガイドは俳優の井浦新が担当。

《羽広鉄瓶》羽前山形(山形県)1934年頃 日本民藝館

《スリップウェア鶏文鉢》イギリス 18世紀後半 日本民藝館

雑誌『工藝』第1号-第3号 1931年(型染・装幀 芹沢銈介)写真提供:日本民藝館

《ににぐりネクタイ》(デザイン指導:吉田璋也)向国安処女会ほか(鳥取県)1931年(デザイン)鳥取民藝美術館 撮影:白岡晃

柳宗悦没後60年記念展「民藝の100年」

(前期)開催中、12月19日まで(後期)12月21日~2022年2月13日 東京国立近代美術館[東京・千代田区]
※会期中、一部展示替えあり。
10時~17時(金・土曜は20時まで、入館は閉館時間の30分前まで)
休館日:月曜(2022年1月10日は開館)、12月28日~2022年1月1日、1月11日
観覧料:一般1800円、大学生1200円、高校生700円
◇お問い合わせ→ハローダイヤル 050-5541-8600
※中学生以下、障害者手帳をご提示の方とその付添者(1人)は無料。入館の際、学生証等の年齢のわかるものや障害者手帳等をご提示ください。
※ご来館の際は、美術館Webサイトの「美術館にご来館されるみなさまへ」をご確認ください。

https://mingei100.jp/

あと60%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

CREATIVE NEWS の記事一覧

オープン・スペース2021 ニュー・フラットランド ほか今月の展覧会
民藝の100年、深堀隆介展ほか展覧会情報(この記事です)
オリィ研究所「分身ロボットカフェ」などグッドデザイン大賞に
ACC 2021「THE FIRST TAKE」グランプリ4冠
デザインコミッティーの人々とその軌跡、喜多俊之展ほか展覧会情報
ADCグランプリ決定 佐藤可士和「佐藤可士和展」
ぎこちない会話への対応策、和田誠展ほか展覧会情報
SANAA展「環境と建築」、ロニ・ホーン展ほか展覧会情報
杉浦非水 時代をひらくデザイン、庵野秀明展ほか展覧会情報
第41回「新聞広告賞」第一生命によるマラソン大会の応援広告に大賞
ART-BOOK:絵画性と複製性、春夏秋冬/フォーシーズンズ 乃木坂46ほか展覧会情報
葛西薫展、日本のパッケージ 縄文と弥生のデザイン遺伝子ほか展覧会情報
クリエイター56組が参加 10年間に制作されたブックジャケットを竹尾 見本帖本店に展示
「北斎づくし」「藤原大」展ほか展覧会情報
ブレーンTopへ戻る