広告・デザイン関連の各協会団体によるクリエイティブのニュースをお届けします。

「なんなの?コープながの」/コープながの(ブランド)
北陸コピーライターズ・クラブ「HCC賞」グランプリに小林幹氏
北陸コピーライターズ・クラブは4月18日、第33回HCC賞の受賞作品を発表した。グランプリには、コープながののブランド広告「なんなの?コープながの」を手がけた電通西日本の小林幹氏が選ばれた。小林氏はグランプリのほか、HCC賞2作品、HCC特別賞も1作品受賞している。
昨年の中止を経て、2年分を審査した今回のHCC賞。尾形真理子氏が特別審査員を務め、4月17日に金沢市民芸術村パフォーミングスクエアで審査会が実施された。
応募数は前回より50作品ほど多い189作品となり、そこからグランプリ1作品、HCC賞9作品、HCC特別賞(特別審査員の尾形氏による選出)1作品が選ばれた。受賞作品・ノミネート作品は今秋発刊予定のHCC年鑑に掲載の予定。
グランプリ
・小林幹(電通西日本)
「なんなの?コープながの」/コープながの(ブランド)全8点(テレビCM・ポスター)
HCC賞
・小林幹(電通西日本)
「観光大国を一緒につくろう」/富山福祉短期大学(国際観光学科)全7点(交通広告・WEB動画)
・宮保真(ワザナカ)
「『守りたい』が、あるかぎり。」/東洋警備保障(TOSEC24)(警備)全3点(企業ブランドフレーズ・テレビCM)
・大久保浩秀(REACH)
「ファニチャーエクスプレス/テレビCM」/ひだインテリア(ファニチャーエクスプレス)全6点(テレビCM)
・黒田和彦(k2productions)
「ごはん食べたか?これが父の『おかえり』なんだな。」/福井パールライス(福井パールライス2019TVCM)全4点(テレビCM)
・青山直人(プランネット)・上坂真紀(フリー)
「AMAZING TOYAMA」/富山市(シビックプライド醸成事業)全20点(ポスター)