IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

注目のU35クリエイター デジタルネイティブの仕事と思考

グラフィックデザインの歴史に新しい文脈をつくる

GOO CHOKI PAR

グラフィックデザイン、映像、音楽など、幅広い分野で活動したクリエイティブチーム「TYMOTE」が解散。その後、グラフィックチームだった浅葉球さん、飯高健人さん、石井伶さんが新たなデザインユニットGOO CHOKI PAR(グー・チョキ・パー)を結成した。これまでにHOMME PLISSÉ ISSEY MIYAKE、パルコ、Redbullなどのグラフィックを手がけており、2020年1月7日から東京都現代美術館で開催される「東京2020公式アートポスター展」にも参加する。そんな3人は「グラフィックデザインの新しい文脈をつくっていきたい」と話す。

グラフィックデザイナー
浅葉 球

1986年東京都生まれ。ライトパブリシティにて細谷巖氏に師事。現在、浅葉克己デザイン室(にてお仕事中)役員。

グラフィックデザイナー
飯高健人

1985年福岡生まれ。2009年武蔵野美術大学基礎デザイン学科卒業。個人のデザインスタジオBOATにて活動中。

グラフィックデザイナー
石井 伶

1985年横浜生まれ。2007年桑沢デザイン研究所ビジュアルデザイン専攻卒業。現在デザインスタジオgrandpaにて活動中。

3人でひとつのビジュアルをつくる

──GOO CHOKI PARのデザインには、油彩画で絵の具を重ねていくような、手で書き込んでいるという感覚があります。3人でどのようにつくっているのでしょうか。

飯高:最初に3人でデザインの方向性を決めた後、1人がつくったビジュアルに次の人が重ねて、そこにまた次の人が重ねて…というやり方でデザインを進めています。例えばモチーフ、タイポグラフィと要素を分けて各人が担当するのではなく、3人でグルグル回しながらそれぞれが手を入れて、足し引きしつつ、最終的なデザインを完成させているんです。

浅葉:以前勤めていたライトパブリシティではADとデザイナーという通常の関係で広告などをつくっていたので、この手法はとても新鮮でした。

飯高:せっかくチームでつくるのだから、チームでやっている意義を見出したかったし、それぞれの長所をミックスして、さらにいいものにするというチームプレイを試してみたかった …

あと68%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

注目のU35クリエイター デジタルネイティブの仕事と思考 の記事一覧

U35クリエイター 54人の仕事といま(7)
ゆとり世代のコンテンツメイカーが今考えていること
U35クリエイター 54人の仕事といま(6)
尾上永晃さんからU35へ「最近、広告どうですか?」
U35クリエイター 54人の仕事といま(5)
領域やメディアを越境した先で出会える 新しいクリエイターとつくるコンテンツ
U35クリエイター 54人の仕事といま(4)
いつだって自分の納得が行くまで仕事をしたい
U35クリエイター 54人の仕事といま(3)
注目の「U25」クリエイター
U35クリエイター 54人の仕事といま(2)
グラフィックデザインの歴史に新しい文脈をつくる(この記事です)
U35クリエイター 54人の仕事といま(1)
世の中に「最高」と思ってもらえる広告をつくり続ける
ブレーンTopへ戻る