IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

見る人のモーメントを捉える映像表現

テレビでこれまで見たことがないドラマをつくる

TOKYO MX『とある金曜日、LINEの中で』

横長のテレビ画面の中に、常に縦長のLINE画面だけが映し出される不思議なテレビ番組『とある金曜日、LINEの中で』がTOKYO MXで9月に放送された。LINEのトークルーム内だけでストーリーが進む、女4人の友情ラブコメディを描いたワンシチュエーションドラマに、若い世代が注目した。

閉鎖された空間での会話劇

この企画のはじまりは、電通 コンテンツビジネス・デザイン・センターの橘佑香里さんが、MXの毎週金曜23時30分~24時の30分枠を持つソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)から依頼を受けたことにさかのぼる。

「この枠ではジャンルを問わず、さまざまな番組をオンエアしています。映像監督やクリエイターなど新しい人材を発掘する目的もあるようで、今回は"予算は限られているけれど単発ドラマをつくりたい"というお話をいただきました。そこで、以前から"ドラマをつくろう"という話をしていた、クリエーティブディレクターの中尾孝年さんに声をかけました」。

SMEが望んだのは、「これまでに見たことがない面白いものをつくりたい」ということ。それ以外の条件は、かなり自由度が高かった。それを聞いた中尾さんは「そういうタイプの仕事は、自分が一番得意とするところ(笑)。予算は限られているけれど、僕は広告クリエイターだから制限があるほうが考えやすいし、規制を逆手にとるのも得意です」。中尾さんがこれまで低予算でCMを制作した経験と、橘さんのドラマプロデューサーとしての経験を重ね合わせて企画を考えた結果、「閉鎖されたワンシチュエーション会話劇」という方向性が見えてきた。

会話劇の場をLINEにした理由は、誰も見たことがないこと。そして、放送時間帯的に若者がターゲットであるため。「彼らにとって一番身近な閉鎖された空間での会話を考えると、それはLINEでした。隣の人ともLINEで話すような世代だから、舞台をLINEの中だけに制限したほうが面白くなる。またLINEには、独特の文法とリズムとルールがあるので、それをきちんと守れば、若い子が見たときに共感してくれるものになると思いました」(中尾さん) …

あと66%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

見る人のモーメントを捉える映像表現 の記事一覧

映像コンテンツのつくり手はいま何を考えてモノづくりをしているのか
進化、浸透するデジタルサイネージのいま
映像制作のジェネラリスト ビデオグラファー
効果検証を行い、売上を伸ばせるテレビCM をつくる
視聴者の変化に合わせた3秒(でわかる)レシピ動画
テレビCMの再編集では難しい? 「6秒動画」の企画のポイント
テレビと異なるメディアで機能する映像にいま求められるもの
Instagramカップルアカウントで描く『推せる2人』のストーリー
「新しい表現者」のあり方を見せるドキュメンタリー
テレビでこれまで見たことがないドラマをつくる(この記事です)
メディアを超えて広がる新しい新聞体験の場
一口サイズのスナック感覚で見てもらえる「10秒動画」
ブレーンTopへ戻る