IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

デザインの見方

「本来あるべき姿」から逆算されたデザイン

長谷川哲士(minna)

アートディレクターの三澤遥さんがデザインした「東京ビッグサイト」のVI。

年に数回、展示会などで訪れる東京ビッグサイト。そこで3年前に出合ったのが、「東京ビッグサイト」のVIです。敷地内に展開されているのを見て、「やられた」と、身体に衝撃が走ったのを覚えています。その場で検索したところ、大学の同じ研究室の先輩でアートディレクターの三澤遥さんが制作されたと知りました。在学期間は被っていませんが、教授から三澤さんの伝説的な話を何度も聞いており、勝手に憧れていました。後日お会いした際に、挨拶もそこそこに「『東京ビッグサイト』のお仕事、感動しました!」と前のめりにお伝えしてしまったほどです。

広く取られたグレーの余白と、右下に2つ連なって配された象徴的な逆三角形。さらにその中央に置かれた黒の三角形。色も形も極めてシンプルなのに、見た瞬間に白の部分が「東京ビッグサイト」の建物そのものを示しているとわかります。さらにハッとさせられたのが、黒の三角形を矢印に見立てたことです …

あと75%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

デザインの見方 の記事一覧

「本来あるべき姿」から逆算されたデザイン(この記事です)
暮らしに寄り添う中で生まれてきたデザイン
いいデザインは、心の奥にある感情を呼び起こす
『ちびまる子ちゃん』の扉絵が教えてくれたデザインの面白さ
バイアスを排除して視覚化。情報を明快に伝える潔い設計
世界観を表現し差別化 文字のみでデザインする強さ
ブレーンTopへ戻る