IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

UP TO WORKS

次の時代へ向けた決意の新聞広告

ヤフー/企業「新元号号外」
新聞広告

令和初の新聞広告です。号外の1面5段に検索窓と「詳しくはWEBで。」とロゴだけ。地方紙含めた全国25紙の号外で、平成最後の大ニュースをジャックしました。2日の朝刊では検索窓に「令和」を入れて展開。15段広告には、平成に生まれ、平成のインターネットを支えてきたヤフーの次の時代への決意が書かれています。号外を配る現場はフェスのような熱気でした。
(電通 クリエーティブディレクター/コピーライター 岩田純平)

  • 企画制作/電通+J.C.スパーク
  • CD+C/岩田純平
  • AD/安達翼、高嶋結
  • C/土公菜緒
  • D/北中陽、荻野沙理、片塰いずみ
  • PR/高橋準也
  • AE/野村勇太、鈴木悠基
  • 製版+印刷/日庄

無料で読める『本日の記事』をメールでお届けいたします。
必要なメルマガをチェックするだけの簡単登録です。

お得なセットプランへの申込みはこちら

UP TO WORKS の記事一覧

「ヒソヒソ姉妹」が見た広告コンクール
『闇金ウシジマくん』で、世界初のデコトラ広告
未来へのメッセージを込めた「FUTURE LINE」
新宿で力士絵になった「バキ道」
心を読めるブックオフの心くん
BOSSから生まれたTEAのキャッチコピーは「ティーっス!」
時空を超えてマンモスと会話をする、マツコマンモス
「考える人に食べて欲しい」カロリーメイトの広告
春が飛び出す瞬間をタイムカプセルで表現
服という商品をめぐる今の時代の問題意識をメッセージ
次の時代へ向けた決意の新聞広告(この記事です)
新元号は「キンチョール」
石野卓球が関西で長年愛されてきたサウンドロゴをアレンジ
「その人だから」こそ必要な備えを考えた防災の企画
「ノートPCはいらない」大学生に必要なものとは?
川上未映子の詩の世界を広げる「のん」のビジュアル
キリンの新しいコーポレートスローガン
3月3日「耳の日」に「耳」だけのポスター
「ちょうどこの高さ。」をもう一度体験する
「大人になったすべての子どもたち」に捧げるポスター
渋谷・原宿を舞台に、スタンスミスを表現する
リリー・フランキー演じる「さけるグミおじさん」登場
ブレーンTopへ戻る