BOVA応募のアニメ作品を実写CM化
第9回「BOVA」でみんなのマーケットの協賛企業賞を受賞したアニメ作品「くらしのマーケットorノット」。今回、ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)を起用して実写版を制作。2023年6月からテレビCMとして放映している。
BOVA
今回で6回目の開催を迎えたオンライン動画コンテスト「BOVA」の受賞作品が決定しました。一般公募部門276作品(うち学生部門107作品)、広告主部門221作品、計497作品と過去最高の作品応募数の中から選ばれた入賞作品を発表します。
IDEA:「好きになった相手は、結婚できない人だった」モノローグからはじまる物語は、意外な展開を迎え…?すべての女性がウェディングドレスを着たくなる動画を、という課題。この一文に真剣に向き合って、ドレスショップは「すべての女性」のために何ができるか、動画の力で何を伝えられるか、を考えました。ぜひ本編をご覧ください。
受賞コメント:つくりたいか?ブランドのためになるか?退屈じゃないか?世の中をちょっと前進させるか?それぞれの譲れないものを詰めこんで届いたグランプリ。そんなアツい自主制作を経験できたのが、何より嬉しいです。すべてのチームメンバー、快くドレスを預けてくださったDress the Lifeさん、私たちの「これが良い」を評価してくださった審査員の皆さんに、心から感謝します。
IDEA:60年近く親しまれ、誰もが一度は見たことあるお菓子「エンゼルパイ」。そんなエンゼルパイだからこそできる表現として、あえて商品を見せないことで、逆にその存在感を際立たせることを狙いました。時折テレビで見かける「この後スタッフがおいしく頂きました」というテロップ。その言葉を裏返して、あるはずのエンゼルパイが不在なテレビ番組のワンシーンたちを切り取ることで、暗にエンゼルパイの魅力と美味しさを押しつけがましくなく表現しました。
受賞コメント:昨年個々に挑戦して箸にも棒にも掛からなかった2人が雪辱を果たすためタッグを組んで挑みました!企画が決まるまでは長い苦しい時間でしたが、クリスマスイブの夜に男2人で狭い会議室でキャッキャ言いながら企画を詰めたのはいい思い出です。昨年の不甲斐ない結果に関わらず、見捨てずご協力いただいたギークピクチュアズの小林さん、大野さん、素晴らしい演出をしていただいた山口直哉監督の協力なしには受賞できなかったです。本当にありがとうございました!
IDEA:「仮面ライダーも乗換案内アプリで便利にスマートに移動できると知ったらバイクを置いて電車で戦いに行くのではないか」と思ったのがアイデアのきっかけです。現在地から目的地までの移動経路を昭和特撮ヒーロー的物語構造に見立ててストーリー化し、乗換案内機能を"技"風に訴求することで、便利でスマートなライフスタイルを表現しました …