IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

世界を舞台に活躍するクリエイターの新しい働き方

東京×アムステルダムの協業プロジェクトから何が生まれたか?

東京とアムステルダム、2つの都市のクリエイティブチームが協業し、新しいものづくりに挑戦するプロジェクトが昨年10月に発足した。そのプロセスと成果についてレポートする。

両チームでプロトタイプ開発した、自転車カスタマイズ用DIYキット「Smart It Yourself」。

共にものづくりすることで互いのスキルを学び合う

アムステルダムにある「Digital Society School」(DSS)は、デザインシンキングやサービスデザインを学ぶデザインの教育機関だ。昨年10月、このDSSのOBOG組織と、日本の博報堂アイ・スタジオ内のFuture Creative Labのコラボプロジェクトが立ち上がった。DSSがベースとするのは、SDGsなど社会課題を起点としたデザイン・サービス開発だ。

一方Future Creative Labは、企業や社会の課題をテクノロジーの力で解決することを得意とする。異なる力を持つ両者が組み合わさることで、互いに学び合いながら新しいものづくりをすることが狙いだ。博報堂アイ・スタジオのクリエイティブディレクター 望月重太朗さんと、ニューロマジックアムステルダム/DSSのアンバサダーの吉田和充さんの2人に面識があったことから、「一緒に何かやらないか」と話が持ち上がったという …

あと68%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

世界を舞台に活躍するクリエイターの新しい働き方 の記事一覧

海外の仕事に広がる多様なキャリアと選択肢
東京×アムステルダムの協業プロジェクトから何が生まれたか?(この記事です)
言葉の問題、どうしてますか?
日本発ブランドのパリでのサロン開設をサポート
世界21都市で「mt ex展」を展開
「契約書」には何が書いてある?海外実務の基礎知識
漢方らしさを生かしたデザインリニューアル
中国運河の歴史を表現したボトルデザイン
ロンドンで培ったスキルとネットワークを強みに日本で活動していく
中国でクリエイティブマネジメントに挑戦する
タイを拠点に東南アジア一帯の仕事に参画
広告会社の留学制度 その仕組みはどうなっているの?
上海Grand Designの10年を5つのポイントから振り返る
世界中の面白い人と面白い仕事が実現できる環境を求めて
ブレーンTopへ戻る