IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

世界を舞台に活躍するクリエイターの新しい働き方

タイを拠点に東南アジア一帯の仕事に参画

生駒健太(博報堂アジア・パシフィック)

昨年から博報堂アジア・パシフィックにて、東南アジアエリア唯一の日本人クリエイティブとして活躍する生駒健太さん。そのキャリアと現在の仕事について話を聞いた。

プロジェクトのためにタイ人スタッフと共に結成したチーム。生駒さん以外は現地スタッフで、左からデザイナー、アートディレクター、生駒さん、アシスタントクリエイティブディレクター兼コピーライター。

海外の仕事に嫉妬して、考え方が変わった

2003年に博報堂に入社した生駒健太さんが海外の仕事を意識しはじめたきっかけは、入社6年目で参加したカンヌライオンズだったという。当時、プロモーションのプランニングをする部署に所属していたが、カンヌで触れた仕事と自分がやっていたことの差に愕然とした。その後、クリエイティブへの職転試験を受け、コピーライターになった。「どうすれば、世界のレベルに近づけるのか。自分もそうした環境に身を置きたいと思い、社内の環境を変え、積極的に海外広告賞にも出品することで、我彼の差を測るようになりました」。

その後は自ら志願して、TBWA\HAKUHODOに出向。海外クライアントの仕事や世界規模のTBWAグループに根づくメソッドに触れた。同社はTBWAネットワークの海外拠点への留学制度があり、その活用も頭にあったと生駒さんは言う。

「希望を出し続けていたのですが、2年間の出向期間中には叶いませんでした。しかし、その後幸運にも会社の海外研修制度を使ってタイに拠点があるSPA博報堂へ3カ月の短期勤務の話をいただきました。それが縁となり、昨年から、同じくタイで東南アジアの博報堂グループのハブとして機能する博報堂アジア・パシフィックに駐在することになったんです」。

東南アジアで、統合型マーケティング・コミュニケーション(IMC)やデジタル領域のクリエイティブ提案力を強化することをミッションに赴任が決まった。

東南アジア各国のスタッフとの共闘の日々

博報堂アジア・パシフィックは、東南アジア圏一帯に拠点を構えるグループのサポートを主に担当している。案件ごとに各拠点から要請を受け、都度チームに参画する形で仕事が進む。「いまはリージョナルクリエイティブディレクターという肩書で、現地のスタッフとチームを組んで、アイデアづくりやプレゼンを一緒にしています」 …

あと63%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

世界を舞台に活躍するクリエイターの新しい働き方 の記事一覧

海外の仕事に広がる多様なキャリアと選択肢
東京×アムステルダムの協業プロジェクトから何が生まれたか?
言葉の問題、どうしてますか?
日本発ブランドのパリでのサロン開設をサポート
世界21都市で「mt ex展」を展開
「契約書」には何が書いてある?海外実務の基礎知識
漢方らしさを生かしたデザインリニューアル
中国運河の歴史を表現したボトルデザイン
ロンドンで培ったスキルとネットワークを強みに日本で活動していく
中国でクリエイティブマネジメントに挑戦する
タイを拠点に東南アジア一帯の仕事に参画(この記事です)
広告会社の留学制度 その仕組みはどうなっているの?
上海Grand Designの10年を5つのポイントから振り返る
世界中の面白い人と面白い仕事が実現できる環境を求めて
ブレーンTopへ戻る