IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

クリエイティブ経営のキーパーソンたち

広告から社会実験まであらゆる方法でブランド発信

川嵜鋼平(LIFULL)

昨年4月に、ネクストから社名変更したLIFULL。その直後にCCO(チーフクリエイティブオフィサー)として入社したのが、川嵜鋼平さんだ。CCOとしてどんな役割を背負い、どんな仕事を生みだしているのか。

川嵜鋼平(かわさき・こうへい)
LIFULL 執行役員CCO。2017年5月LIFULL入社。CCOとして、ブランド、プロダクト、コミュニケーション、研究開発など、あらゆる領域のクリエイティブを統括。それ以前は、NIKE、Nestle、P&Gなどの企業のクリエイティブディレクションを数多く手がける。カンヌライオンズ金賞、One Show金賞、Spikes Asiaグランプリ、文化庁メディア芸術祭優秀賞をはじめ、国内外の160以上のデザイン・広告賞を受賞。

経営者の右腕としてブランドを共に構築する

──昨年の5月にLIFULLのCCOに就任されました。どんな経緯があったのですか?

僕はイメージソースのアートディレクターとしてキャリアをスタートしました。その後ビーコンコミュニケーションズ、ジェイ・ウォルター・トンプソンに移り、ブランディングや統合コミュニケーションへと領域を広げてきたんです。

ジェイ・ウォルター・トンプソンに在籍していた時に、「No Salt Restaurant」というプロジェクトを手がけました。高血圧の患者さんのために、塩を使っていない料理に塩味を感じる特別なスプーンを開発したのですが、この経験を通じて、ものづくりの本質は、人の暮らしや人生をよりよくするものなんじゃないかと考えるようになったんです。

そんな頃、LIFULL社長の井上高志と出会いました。「LIFULL」という社名には、あらゆる人の人生や暮らし(LIFE)を満たす(FULL)という意味が込められています。そのブランドを、CCOとして、一緒に作っていってほしいと誘われて。自分が目指しているものと会社が目指す方向がぴったり一致し、お受けしたという経緯です。

──CCOとしての役割は何でしょうか。

領域としては、ブランドマーケティング全般と、それから、デザイン領域。あとは、広告やPRなどのコミュニケーションやR&Dも、クリエイティブに関わることは戦略からアウトプットまですべて見ています。部署は、ブランド戦略を考えるストラテジーユニット、デザイナーが所属するデザインユニット、コミュニケーションプランニングをするコミュニケーションユニットがあり、案件ごとにユニット横断で動いています。R&Dを担当するのはLIFULL Labで、研究開発専門の組織です。

──こういった組織のデザインも考えるのですか?

肩書きを作ったり、人事評価制度を作ったり、組織に関わることも僕の役割です。例えば日本の事業会社では、いまだにインハウスクリエイターのことを「制作職」と言いますよね。その言葉をやめて、「デザイナー」「アートディレクター」と呼ぼうと。それは言葉を変えるだけではなくて、マーケティング的な視点や競合優位性という視点を取り入れてデザインを考えようということです …

あと59%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

クリエイティブ経営のキーパーソンたち の記事一覧

広告から社会実験まであらゆる方法でブランド発信(この記事です)
経営者の頭の中のイメージを形にしていく
自分にない発想を『尊敬』することから始まる
音楽カルチャーを共に盛り上げる仲間を待っている
広告が「Creative!」であり続けるために
オープンな関係性からいい広告は生まれる
クリエイティブ初の執行役員に抜擢
デザインでお菓子への関心の入り口をつくる
強い広告は強い企業理念から
銀座 ソニービルはなぜ公園に生まれ変わったのか?
インハウスデザイナーのチャレンジを醸成する環境づくり
何を伝えるか大いに議論する、ただし決めたらあとは任せる
ブレーンTopへ戻る