IDEA AND CREATIVITYクリエイティブの専門メディア
広告を超えて広がる言葉の現在形
ラジオの同時配信サービスを展開するradiko(ラジコ)は7月24日から、リスナーの年代や性別などの属性に合わせて広告を差し替える「ラジコオーディオアド」の実証実験を開始した。在京社から開始し、今秋をめどに在阪局に拡大、その後、順次全国展開を目指すとしている …
この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。
広告を超えて広がる言葉の現在形 の記事一覧
週間ランキング
1
世界水泳選手権に挑む瀬戸大也へ、CHARIS & Co.など10社が応援広告を出稿
2
近大生の顔写真200枚からAIが生成した架空の近大生を起用したポスター
3
ポカリCM制作フェス!に参加した中高生の想いを伝える新聞広告
4
木村拓哉が地底人に オープンハウスの「じゅうぶん、幸福って?」
5
デイヴィッド・ホックニー展 ほか展覧会情報