IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

「食」の老舗企業の挑戦 ブランド開発とクリエイティブ

練り物メーカーの新境地拓いた「宮殿風」店舗

カネテツデリカフーズ 「ネルサイユ宮殿」

練り製品メーカーのカネテツデリカフーズは、女性向け練り物専門ショップ「ネルサイユ宮殿」を2015年末にJR新大阪駅構内にオープンした(現在は本社敷地内に移転)。練り製品メーカーの新境地を拓く宮殿風店舗は、どのように生まれたのか。

JR新大阪駅構内に出店していた「ネルサイユ宮殿」店舗。仮想の「ネルサイユ時代」をモチーフにした店内装飾。

90周年の記念事業として若い女性にアプローチ

同店で扱うのは、一見シリアルバーのような練り物バー「王妃のひとつまみ」やちくわ製のチップス「マリーのパリパリ」など、練り物を使った"高貴でユニーク"なファストフード。店内は赤絨毯や大理石など、ヨーロッパの貴族の生活をイメージさせる店内装飾が施され、店員の制服は貴族風に徹底されている。

運営するカネテツデリカフーズは、「ほぼカニ」「ほぼエビフライ」など独自性のある商品で、これまでも話題を生んできた神戸の練り製品メーカーだ。JR新大阪駅の「エキマルシェ」への出店を打診されたのを機に、働く女性をターゲットにしたコンセプトショップとして、商品開発含め一から行ったのが「ネルサイユ宮殿」である …

あと65%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

「食」の老舗企業の挑戦 ブランド開発とクリエイティブの記事一覧

「食」の老舗企業の挑戦 ブランド開発とクリエイティブの記事一覧をみる

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
ブレーンTopへ戻る