IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

心に残ったプレゼン術

商品名とストレートにつながるツイストダンス

浅見 徹(三幸製菓)


三幸製菓は揚げスナック「かりかりツイスト」のPR動画「Wow Twist!」を昨年12月に公開した。1980年代をイメージしたバーを舞台に、革ジャンにリーゼントで決めたローラー族がダンスを楽しんでいると、3人のローラー族が入店し、ダンスバトルがスタートする。「かりかり」というフレーズを繰り返す歌に合わせてツイストダンスのバトルが白熱する中、バトルを仕掛けた3人のローラー族が実は女性だったことがわかる、という意外な結末を迎える内容だ。

かりかりツイストを担当する三幸製菓 営業本部の浅見徹さんは「今回のキャンペーンは限られた予算の中で、認知度アップとトライアル促進を達成することが目的でした。まずはSNSやWeb広告を使って地道に認知を広げていき、ひとりでも多くの方に手に取ってもらう機会を増やすことを目指しました」と話す。オリエンテーションでは、広告展開の表現に関する企画だけではなく、かりかりツイストの商品価値やそこから導かれるコミュニケーションコンセプトの設定まで含めた課題を伝えていったという …

あと59%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

心に残ったプレゼン術の記事一覧

心に残ったプレゼン術の記事一覧をみる

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
ブレーンTopへ戻る