IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

PR企画

誰もが見やすい表示を実現するフォント

イワタ/「イワタUDフォント」

フォントにユニバーサルデザイン視点を

高齢化などに伴う「文字の見えにくさ」を解決するため、イワタはパナソニックと共同で新しいフォント「イワタUDフォント」を生み出した。家電製品の表示用文字の視認性を高めるべく調査を実施したところ、ゴシック体が見やすい書体だと判明した。そこで、ゴシック体をベースに、ぼやけても読みやすいように字面を大きくし余白を広くすることでデザイン面を改良した。

また、電子媒体などデバイスの多様化に合わせ、丸ゴシックや明朝ベースとバリエーションを増やし、シリーズ化を進めている。

2006年に発売を開始したこのフォントは今年、長年にわたって生活者に支持されるものに贈られる「グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」を受賞。審査員からは「世界初のユニバーサルデザインフォントは、文字に新しい視点を与え、カテゴリーを創出させた」と評価を受けた。

今後は障害を持つ人に特化した「バリアフリーフォント」の開発を進めていくという。

  • PR+Dir+D/橋本和夫

無料で読める『本日の記事』をメールでお届けいたします。
必要なメルマガをチェックするだけの簡単登録です。

お得なセットプランへの申込みはこちら

PR企画 の記事一覧

企業とクリエイターが協業する 新たな商品開発の形
サントリーが「MVレーベル」始動その狙いは?
インハウス制作の理想的なあり方を考えるトークイベント
日々の生活に寄り添うミニマルデザインの容器
誰もが見やすい表示を実現するフォント(この記事です)
スマホで自販機に新たな体験価値を
建築×不動産×テクノロジーで世の中に欲しい未来を生み出していく
映画監督がCMやMVも手がける新しいかたちのプロダクション
肩書を超えチーム全員で1つの映像を作りきる
動画の制作ラインで「量」と「質」を実現する動画専門チーム
ユーザー基点のコンテンツを生み出し、広げる
リアルを基点にココロとカラダを動かす体験をデザインする
日本市場を知り尽くし「効く広告」でコミュニケーションを成功に導く
人を動かすDM クリエイティブのメソッド
東京メトロのメディアを活用したクリエイティブアワード
常識を蹴破って進め! 「人」が強みのクリエイティブカンパニー
ブレーンTopへ戻る