IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

STAND THE FLAG

「ラップ」で親子2世代にアプローチ

WebCM

ポスター

(左)ランディングページ (右)バナー広告

愛知県で自動車学校を2校運営する学校法人 名鉄学園は、6月からWebを中心にしたプロモーションを開始した。免許を取らないことについてラップで挑発してくる長髪の先生「チョーハツ先生」というキャラクターを新たに作成し、入校を促進しつつ、楽しい・面白い場所だという学校の人格を形成することが目的である。

「運転免許を取る若者が減少していると言われる中、免許を取る価値や学校の魅力に光を当てたいと考え、ヒアリングを重ね、自主提案をしました」と電通名鉄コミュニケーションズの石本香緒理さんは企画の経緯について話す ...

あと72%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

STAND THE FLAG の記事一覧

銀山のマネキンが、「超地下アイドル」としてデビュー!?
UTY テレビ山梨に新たな『カラー』をつくる
「ラップ」で親子2世代にアプローチ(この記事です)
日常の中の「しあわせ色」を描く
次の50年に向けて企業の姿勢を明確化する
うちなー(沖縄)方言のヤンキーの日常をコミカルに描く
全国への温泉宅配で被災支援に「恩返し」
のんさん登場のCMで地銀をもっと身近な存在に
パッケージデザインにも注力 富山の新たなものづくりブランド「技のこわけ」が始動
なくなるョ!全員集合 長く愛された遊園地の閉園をポジティブに
「ドアラのカタキをうって」公式キャラクターが助けを求める
博多から新たな一歩を ベッキーとともにエール贈る
「NINJA」をオールジャパンで発信するプロジェクト発足
ブレーンTopへ戻る