東京メトロの銀座線・丸ノ内線の窓の外に、ファイナルファンタジーの世界が広がっている…?『FINAL FANTASY Ⅻ THE ZODIAC AGE 』の発売に合わせ、ユニークな電車ジャックが登場し注目を集めた。

窓シート広告。人が座るとちょうど頭の上にステータスバーが来るようになっている。

中吊り広告。ゲーム内で使われている会話アイコンを使用し、ゲームの世界観が感じられるようにした。
『FFⅫ』をプレイしたことのない人たちがメインターゲット
今年7月に発売された『FINAL FANTASY Ⅻ THE ZODIAC AGE』(以下FFⅫ)は、2006年にオリジナル版が登場し、今回新たにPlayStation(R)4(以下 PS4)対応ソフトとして発売されたタイトルだ。"やりこみ要素"が強くコアなファンがいる一方で、11年前に発売されたタイトルゆえに今のPS4のメインプレイヤー層である20代前半にはあまりなじみがない。そこで今回の発売プロモーションは、メインターゲットを「PS4を持っていてもFFⅫはプレイしたことがない層」、サブターゲットを「かつてFFⅫをプレイした層」としている ...