IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

UP TO WORKS

最果タヒの詩の世界をまとったポスター

東京テアトル・リトルモア/
映画「夜空はいつでも最高密度の青空だ」 ポスター

最果タヒの原作『夜空はいつでも最高密度の青色だ』の映画化。僕は原作詩集のブックデザインも担当していたので、詩集と地続きにこの映画があるのだいうことを宣伝物で見せたいと思い、詩集の装丁で整然と配置していた"赤と青の玉"をポスターではランダムに動くように配置した。
最果さんの詩の世界を真摯に映像化したこの映画に感動した。僕も負けじと『詩』をまとったポスターにしたいと思い制作した。
(AYOND アートディレクター 佐々木俊)

  • 企画制作/AYOND
  • AD+D/佐々木俊
  • 撮影/大森克己
  • PR/中野朝子
  • ロケ地/渋谷
  • 製版+印刷/北斗社
  • 出演/石橋静香、池松壮亮

無料で読める『本日の記事』をメールでお届けいたします。
必要なメルマガをチェックするだけの簡単登録です。

お得なセットプランへの申込みはこちら

UP TO WORKS の記事一覧

電鉄の新しいシンボルは、駅員さん
防災を体感する広告
「同時にできる」素晴らしいことって何?
毛糸のクマたちが繰り広げるファスナーの物語
「業界の常識を打ち破る挑戦」をCMでも表現
最果タヒの詩の世界をまとったポスター(この記事です)
ドラえもんの世界を広げるポスターデザイン
「第四新卒採用」という新しい働き方の提案
「ほぼワンカット」ブランドムービーで伝える新サービス
「上野動物園」という宇宙を俯瞰する
飛び出している?と思わず二度見する看板
物流の大動脈である貨物を力強く表現
道化師という存在が今の時代に放つメッセージ
クボタの企業姿勢を伝える新聞広告
「怒り」の李相日監督がディレクションした焼酎のCM
「好きだから」は人を動かす根源的なエネルギー
【笑顔のトリビア】を集めてひとつのCMに
17年前の雑誌広告コピーを復活させた、パナソニックのリメイク広告
ブレーンTopへ戻る