広告・デザイン関連の各協会団体によるクリエイティブのニュースをお届します。
2016OCC賞グランプリは「ンダモシタン小林」
大阪コピーライターズ・クラブ(OCC)は、「2016 OCC賞」受賞作を決定した。時代の変化とともに広告に対するニーズが多様化していることを受け、本年から新しい審査基準がスタート。コピーだけではなく、全体の表現や仕組み、テクノロジーなどを含めたアイデアが評価対象となった。応募総点数1019点のうち、一般部門728点の中からグランプリに選ばれたのは、越智一仁さん(電通)と村田俊平さん(電通九州)が手がけた宮崎県小林市のPRムービー「ンダモシタン小林」。準グランプリは、藤井亮さんと小堀友樹さん(電通関西支社)による滋賀県のCM「石田三成CM<第一弾><第二弾・総集編>」。企画力、完成度、話題性で互いにひけをとらない作品であったが、決選投票の末にグランプリは「ンダモシタン小林」に。奇しくもグランプリ、準グランプリともに、地方公共団体が広告主の作品だった。
また、新人部門291点の中から最高新人賞に選ばれたのは嶋野裕介さん(電通)の「PRIUS!IMPOSSIBLE GIRLS」。トヨタのプリウスのパーツをイラストによって擬人化した本作品は、その企画性と高いクオリティが評価された。
なお、12月には本賞の受賞作品や、審査員コメントなどが掲載された「大阪コピーライターズ・クラブ年鑑 2016」の発刊が予定されている。
グランプリ
越智一仁(電通)、村田俊平(電通九州)
宮崎県小林市/移住促進PR/ンダモシタン小林
準グランプリ
藤井亮(電通関西支社)、小堀友樹(電通関西支社)
滋賀県/石田三成/石田三成CM<第一弾><第二弾・総集編>
MOP賞(審査委員長賞)※OCC賞とダブル受賞
正樂地咲(電通関西支社)
ファーストブランド/マイベストジョブ/教えて先輩シリーズ
OCC賞
古川雅之(電通関西支社)、桂啓太(電通関西支社)
大日本除虫菊/こばえがポットン/逃げられた男篇
左俊幸(電通九州)
五ヶ瀬ハイランド/五ヶ瀬ハイランドスキー場/五ヶ瀬ハイランドスキー場2016CMシリーズ
渡邊千佳(電通九州)
長崎自動車/オープニング/南越のふたり/神の島のひとびと/長崎バスシリーズ
阿南文(電通中部支社)、尾崎敬久(電通中部支社)
シヤチハタ/Xstamper/Shachihata StampMovie 50歳の“不合格”
村田俊平(電通九州)
英進館/中学部/歩く男
槙島量(電通関西支社)、小堀友樹(電通関西支社)
パナソニック/エチケットカッター/エチケットカッター開発秘話
下田富之(ホップ)
くばら本家グループ本社/あごだしのくばらブランド認知キャンペーン …