証券会社が楽曲配信?株価が音楽になるサイト
イギリスを本拠とするIG証券は4月11日、AIで株価のチャートから音楽を生成するサイト「IG STOCK MUSIC」を開設した。対象となるのは、米国株・欧州株など約7000銘柄。音楽配信サイトを思わせるインターフェースで、難解でとっつきにくいイメージがある“投資”に直感的に興味を持ってもらうことが狙いだ。
求人サイト「イーアイデム」は、地元の魅力を再発見し、地元を盛り上げるプロジェクト「地元ルネサンス・仕事ルネサンス」を2年前から展開している。その取り組みの一環としてはじめた「アイデム演劇プロジェクト」は文学・戯曲の名作を題材に、地元をテーマにしたストーリーを舞台映像化して配信している。第1弾から3弾までの動画は総再生回数1600万回を突破。今年5月には4弾目の最新作をアーカイブした。
地元ルネサンス・仕事ルネサンスは「WeLove Jimoto」をコンセプトに、日本全国の風習・風土に根差した文化や仕事を通して地元の魅力を再発見し、そこでの新しい働き方を模索するプロジェクト。ブランドサイトを立ち上げ、地元ネタ・地元自慢を紹介するニュースや多彩なコンテンツを配信している。中でももっとも人気が高いのが「アイデム演劇プロジェクト」だ。
『走れメロス』や『坊ちゃん』などいずれも名作文学をモチーフに …