広告・デザイン関連の各協会団体によるクリエイティブのニュースをお届します。
クリエイター・オブ・ザ・イヤーに電通の篠原誠さん

01 電通 クリエーティブディレクター 篠原誠さん
今年度で27回目を迎えるクリエイター・オブ・ザ・イヤーが発表となった。主催の日本広告業協会会員社の中で、2015年に最も優れたクリエイティブワークを行ったクリエイター個人を表彰するもので、会員各社の選考を経てノミネートされた37人(24社)から選ばれる。2015年クリエイター・オブ・ザ・イヤーに輝いたのは、電通の篠原誠さん。KDDI au「三太郎」キャンペーンでCM好感度の歴代最高記録を樹立、広く日本国民のマインドシェアを獲得したことなどが評価された。この他、クリエイター・オブ・ザ・イヤー・メダリストとして8人を選出(下記参照)。表彰式は、5月31日の平成28年度定時総会・記念式典にて行われる。
- 篠原誠(電通 第3CRプランニング局 クリエーティブディレクター/CMプランナー)
- 村田俊平(電通九州 クリエーティブディレクション局 CMプランナー)
- 今永政雄(電通九州 クリエーティブディレクション局2部クリエーティブディレクター)
- 漆谷浩(TBWA\HAKUHODO Disruption Lab・Group Creative Director)
- 都築徹(電通 中部支社 顧客ビジネス局 クリエーティブディレクター)
- 久冨和寿(西広 CS 西広 CDセンター クリエイティブディレクター/コピーライター/CMプランナー)
- 近山知史(TBWA\HAKUHODO Disruption Lab・Creative Director)
- 須之内元也(博報堂DYメディアパートナーズ CONCREAT コミュニケーションデザインプラナー)
- 橋田和明(博報堂/博報堂ケトル クリエイティブディレクター)
【受賞者】
●2015 CREATOR OF THE YEAR
●2015 CREATOR OF THE YEAR MEDALIST
東京ミッドタウンアワード2016
デザインコンペ作品募集

01 東京ミッドタウンアワード2015授賞式
東京ミッドタウンは、次世代を担うデザイナーの発掘、応援を目的に「東京ミッドタウンアワード2015」の一部門として、第9回「デザインコンペ」を開催。プロのデザイナーだけでなく、生活者、学生まで広く応募している。受賞後は、今秋に開催するデザインイベント「Tokyo Mid town DESIGN TOUCH」で発表の機会が得られ、商品化に向けてのサポートを受けることができる。
- グランプリ(1点)100万円
- 準グランプリ(1点)50万円
- 優秀賞(1点)30万円
- 審査員特別賞(5点)5万円
【応募要項】
●募集期間
6月24日~7月25日(必着)
●応募資格
1.個人またはグループ
2.国籍不問
3.応募書類提出時点で39歳以下
●テーマ
アニバーサリー:2017年春に10周年を迎える東京ミッドタウン。日本の心づかいが感じられるような作品を募集
●出品料
無料
●応募作品
ジャンル不問、点数制限なし(未発表作品案に限る)
●賞
●審査員
小山薫堂、佐藤卓、柴田文江、原研哉、水野学
●応募方法・問い合わせ
http://www.tokyo-midtown.com/jp/award/
コードアワード2016 作品募集

デジタルを活用して「体エクスペリエンス験」を創造した、優れたマーケティングコミュニケーション施策を称えるコードアワード(主催:D2C)。前身のモバイル広告大賞から進化を遂げ、3回目となる今年は賞構成を一部リニューアル。近年ますます注目が高まるデータを有効活用した作品を対象とする「ベスト・ユース・オブ・データ」や…