「もっと新しいクリエイターと仕事をしてみたい。けれど、どんな人がいるかわからない」。クライアントから、最近そのような声を聞きます。新しい表現・新しいアプローチは、新しい“人”と組むところから始まります。そこで、今月はさまざまな領域で活躍する81名のU35クリエイター、そして若手主体のプロジェクトチームをピックアップ。デジタルに親しんで育ってきたU35世代の持つクリエイティブ観や、働き方への考え方も紐解きながら、彼らの活動の“いま”をお届けします。新しい若い世代との出会いのきっかけとして、どうぞご活用ください。
アンケート項目
氏名/年齢/職種/所属/プロフィール/連絡先(メールアドレス、Twitter、個人URLほか)/代表作/ご自身のキャッチコピーまたは座右の銘
Q1. 仕事をする上で今特に注力していること、ご自身のテーマにされていること
Q2. 今後手がけたい仕事、実現したい働き方、または密かに抱いている野望は?
ウェブエンジニア
5ive 下村晋一(33)

プロフィール
広島生まれ。印刷会社と広告デザイン会社に勤務後、ウェブエンジニアとして独立。2012年からLONDOシェアオフィスを共同運営、福岡を拠点に企画から制作に携わる。主な仕事にYCAM10周年記念祭、CENTRAL、久原醤油あごだしチャレンジなど。
shimomura@5ve.jp
仕事

ポリフォニー・デジタル
PlayStation®の「グランツーリスモシリーズ」を中心としたゲームソフトの開発を手掛けているポリフォニー・デジタルさんのコーポレートサイトです。アートディレクションとデザインをy2横山洋平くんが担当し、フロントエンド全般とシステムを自分が担当しました。
© Sony Computer Entertainment Inc. Developed by Polyphony Digital Inc.Manufacturers, cars, names, brands and associated imagery featured in this game in some cases include trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved. Any depiction or recreation of real world locations, entities, businesses, or organizations is not intended to be or imply any sponsorship or endorsement of this game by such party or parties. “Gran Turismo” logos are registered trademarks or trademarks of Sony Computer Entertainment Inc.
Q1. 仕事をする上で今特に注力していること、ご自身のテーマにされていることは?
一昨年あたりから店舗内装の企画やインテリアコーディネート、ビル再生、商品開発、プロダクト制作、学校講師など色々な案件にお声がけ頂くようになりました。シェアオフィスにいると自然と他業種の仕事に関われるので、人の数だけ面白い関係性が出来上がってきています。
Q2. 今後手がけたい仕事、実現したい働き方、または密かに抱いている野望は?
今やってみたいのはパン屋案件です。テナント探しから内装設計、撮影、グラフィック、Webまで一貫してシェアオフィスメンバーでサポートできたらと思っています。メニュー開発などの …