IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

パッケージデザインでブランドをつくる

伝統の菓子文化を未来へ伝える

古今和洋菓子処「古今果」 藤い屋

広島県・宮島で大正14年の創業以来、​もみじ饅頭を作り続けている老舗「藤い屋」。​90年の伝統を持つ、​あんをよりおいしく提供したいとの思いで、​新ブランド「古今果」を立ち上げた。​トータルでブランディングを手がけたのは、​アートディレクターの左合ひとみさんだ。

01 古今果のギフト箱

変わらないために変わる

​宮島の水を使い、小豆の皮を丁寧にむい​て炊く藤色のこしあんを入れたもみじ饅頭。​厳選した素材と職人の技でつくる藤い屋の​味は、地元民からの評価がとても高い。し​かし、饅頭を包装するパッケージに統一感​がなく、新規の顧客や観光客にいま一つ魅​力が伝わりにくそうなデザインだった。ア​ートディレクターの左合ひとみさんに依頼​が来たのは、2008年の夏だった。

「伝統産業全般に言えることですが、伝​統を未来へ残すためには守るだけではなく、​変わらなければならないと考えます。これ​からも多くの人に藤い屋の味を届けるため​には、今の時代に少し歩み寄る必要があり​ました。そこで、ブランドコンセプトを​“変わらないために変わる”と定めました」。​左合さんはヒアリングを重ね、ブランドの​世界観を表現するために手提げ袋や包装紙、​詰め合わせ箱などにキービジュアルとして​“流水紋”を取り入れた。流水に紅葉の紋​様は、「あらし吹く 三室の山のもみぢ葉は​竜田の川の錦なりけり」と百人一首の歌に​も詠まれた伝統的な紋様。絶えることなく​流れる水を描いた流水紋は、未来永劫を意​味する縁起の良い紋様でもある。また、も​みじ饅頭が「少女の手」を見て生まれたと​伝えられるように、紅葉は手を連想させる。​「両家が末永く手に手をとって、仲睦まじ​く」という意味を現代的にアレンジするこ​とで …

あと71%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

パッケージデザインでブランドをつくる の記事一覧

お茶を徹底的に知ることから導き出されたデザイン
光るペットボトルに翻訳AR…最新技術のパッケージ
「買いたい」という衝動をデザインする
大切なのは本音のコミュニケーション
不揃いのトフィーから生まれた形
人に話したくなるパッケージ
伝統の菓子文化を未来へ伝える(この記事です)
130年前のボトルを復刻

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
ブレーンTopへ戻る