日本最南端のスキー場が復活 5年ぶりの「南ちゃん」
日本最南端のスキー場である、五ごかせヶ瀬ハイランドスキー場が2024年12月、3年ぶりに営業を再開した。2022年9月の台風の影響によるもので、このタイミングに合わせてCM制作も2019年以来5年ぶりに復活。2010年代に少々際どい表現で話題を集めたCMシリーズの主役「南ちゃん」とともに、町長やスタッフ、地元の人たちも多数出演した。
PICK UP
伊藤忠商事は今年4月、新入社員の視線で同社の仕事を描く広告「はじめての使命」シリーズを開始した。CMの監督は、映画監督の是枝裕和さん。丁寧に人の個性を描き出す、温かみのある映像が魅力だ。
意気込みと緊張が入り混じった面もちで、最初の一歩を踏み出していく3人の新社会人――。4月に開始した伊藤忠商事の新たな企業広告シリーズ「はじめての使命」に登場するのは、今年同社に入社した3人の新人たちだ。その初々しい姿に、思わず自身や知り合いの新入社員時代が重なる。
3人は、同社の約140名の新人の中から選ばれ、入社後すぐに映画監督の是枝裕和さんがドキュメンタリーとして撮影した。喜び、緊張、安堵といったさまざまな表情をカメラが細やかに捉えていく中で、「ええやん」「なに笑てんねん」など、笑福亭鶴瓶さんがその様子を温かく見守るナレーションが挟み込まれる。
このキャンペーンは、昨年から始まった伊藤忠商事の企業広告シリーズの第3弾である。第1弾は社員一人ひとりの顔をイラストで新聞紙面いっぱいに描いた「ひとりの商人」シリーズで、社員の個性や人柄を通じて「人こそ財産」という同社の考えをメッセージするものだった。第2弾の新聞広告は「6つの使命」シリーズと題し、同社の事業内容を描いた。そして第3弾が本シリーズだ。
「第1弾の手応えを得て、今度はテレビで展開するのはどうだろうか?と話が出たんです。ただスポットを買うよりも、ミニ番組を提供するような形の方がメッセージが伝わるだろうということで、TBSで『きょうの、あきない』という5分番組がスタートしました。世界中の“あきない”の現場を取材し紹介していく企画で、是枝監督にはこの番組の取材・撮影も担当していただいています」とこの一連のキャンペーンのCDの一人であるifs未来研究所の川島蓉子さんは説明する。
このキャンペーンには3人のCDがいる。川島さんとサン・アドの葛西薫さん、スタイリストであり企業のコミュニケーションデザインにも関わる山本康一郎さんだ。さらに、伊藤忠商事の岡藤正広代表取締役社長と …