システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

学部新設の指針を示すロゴとブランドブック

公開日:2014年12月09日

  • 高知大学地域協働学部「BRAND BOOK」

01 1万部発行し、四国中国地方の高校を中心に配布。

高知大学地域協働学部「BRAND BOOK」

高知大学は2015年4月、国立大学として初となる「地域協働学部」を新設する。少子高齢化・産業の脆弱化といった、地域の課題を解決する担い手育成を学部新設の目的とし、新期生募集に向けブランドブックを制作。高知市内の商店街には垂れ幕を展開している。そこに記されているのは、目のようなロゴマーク。瞳に映っているのは、山と川だ。コンセプトは「高知というフィールドを見つめ、考え、行動する学生の象徴としての目。知恵の青。」。

これらのアートディレクションを担当したのはHotchkissの水口克夫さん。テキストを担当したのは、コピーライターの谷山雅計さん。トレードマークのプロデューサー市原潤さんが、同学部の告知について相談を受けたことを機に ...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!