おいしい東北パッケージデザイン展 2014
エントリーは10月10日まで
提出締切は11月4日
東北経済産業局は、東北ならではのデザインとその活用による商品の販売促進とブランド化を支援するため、JAGDA(日本グラフィックデザイナー協会)の協力を得て、東北地域の個性溢れる10商品に対する実用化・商品化に向けたパッケージデザインを募集する。
【応募要項】
応募資格 ※応募上限なし、応募料無料
一般部門:国内のプロのデザイナー/学生部門:国内の学生
- パッケージデザイン案:立体ダミー
- デザインコンセプト(400字以内):出力およびデータ
- 立体ダミー写真
畠山 敏(アートディレクター、クリエイティブディレクター/審査委員長)、梅原 真(デザイナー)、加藤芳夫(公益社団法人日本パッケージデザイン協会理事長)、左合ひとみ(グラフィックデザイナー)、福島 治(グラフィックデザイナー)
参加企業等関係者及び主催者
表彰・副賞
最優秀賞ほか各部門、審査員賞など
展覧会「おいしい東北パッケージデザイン展2014」
会期:2014年11月28日(金)~ 12月1日(月)
会場:東京エレクトロンホール宮城
※東京ミッドタウン・デザインハブ(東京都港区)に巡回予定。
※優秀作品を約200点展示予定
応募方法詳細
http://www.jagda.or.jp/information/compe/2164
ASIAN CREATIVE AWARDS vol.1
応募締切は11月15日
ACN(アジアンクリエイティブネットワーク準備委員会)は、次世代のアジアン・クリエイティブのシーンを担うクリエイターを見出し、国を越えて活躍する機会をサポートするため、国内外の作品を幅広く募集する。グランプリ受賞者にはビジネスチャンスになる、アジア・プレゼンテーション・ツアーを進呈する。さらに副賞としてアジア各国のクリエイティブマガジン誌面、Webサイト上での作品掲載がある。
【応募要項】
応募資格
プロ、アマ、国籍、年齢不問。
対象作品
グラフィック作品(グラフィックデザイン、イラストレーショ
ン、写真ほか、2Dで応募可能な作品)
審査員 ※日本人審査員1名追加予定
<メディア審査員> ※オンラインでの一般投票も実施
表彰・副賞
※特別賞はWebにて公開
表彰・副賞審査日程
受賞発表:2014年12月20日(土)※予定
応募方法詳細 http://www.ubies.net/award
東京TDC 賞 2015
RGB部門は10月20日必着
RGB部門以外は11月1日必着
01 東京TDC賞2014グランプリ作品
Tokyo TDC(東京タイプディレクターズクラブ)は、文字の視覚表現と視覚コミュニケーションの更なる発達を目的に公募アワードTDC賞を行ってきた。今年25回目となる「東京TDC賞 2015」への作品応募を国内外から募っている。
【応募要項】
応募資格
- 資格不問。TDCでは応募者=タイプディレクターでな ければならない。
- 2013年9月から応募締切日までに制作あるいは発表 された作品。
- RGB部門とタイプデザイン部門は過去2年間の作品可。
- 国内出品者は応募作品数の規定はない。
- 外国国籍でも日本在住者は国内出品者としてとり扱う。(海外在住出品者と応募作品数の規定および出品手数 料が異なる。)
- 学生作品は指導者と無関係に学生が独立した立場で 制作・応募するものに限定。
対象作品
計9部門。RGB部門とは(ディスプレイ/モニターに表示することを前提に制作された作品)のこと。
審査員
TDC賞運営委員
葛西薫/佐藤卓/澁谷克彦/仲條正義/服部一成/ほか
ゲスト審査員 大原大次郎/長嶋りかこ/ほか
表彰・副賞
グランプリ:1作品 TDC賞:4 ~ 5作品ほか
賞金(グランプリ=20万円、その他の賞=10万円)。
選考通知
入選通知はe-mailにて2015年2月までに送付
応募方法詳細
http://tdctokyo.org/jpn/?page_id=568
Graphic Design Award by Yamaha 2015
応募締切は11月1日
※日本時間24:00受付終了
ヤマハおよび、ヤマハ発動機は、グラフィックデザインの力を通じて言語や文化の壁を飛び越え、世の中により良いコミュニケーションをもたらすことを目的に、グラフィックの国際デザインコンテスト「Graphic Design Award by Yamaha」(略称:GDAY)を開催する。
初回となる今回は、両社に共通する企業目的である「感動」をテーマに世界から作品を募集する。審査の一部には、一般の人も参加できる公開審査を予定している。
【応募要項】
募集内容テーマの概念を本質的、普遍的に表現したグラフィック
募集資格
英語によるコミュニケーションが可能なこと
テーマ “Graphic Form of KANDO (感動) ”
ヤマハ、ヤマハ発動機は「感動」を創り上げていくことを企業の目的に置いています。
審査員
募集期間
10月31日(金)※日本時間11月1日(土)24:00受付終了
審査日程
一次審査 2014 年11 月中旬
公開審査 2014 年11 月中旬~12 月上旬(公式サイト内にて)
最終審査 2014 年12 月中旬
発表:2015 年1 月公式サイトにて発表
表彰・賞品:グランプリほか
賞金:グランプリに1万US ドル
応募方法詳細
http://www.graphic-day.com/