IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

企業の姿を体現する言葉とデザイン

人の生活を豊かにするイノベーティブカンパニーを目指す 「THE MOMENT」

ブリヂストン

「その一瞬を守り抜く。」というメッセージの下、ブリヂストンはグローバル広告「THE MOMENT」キャンペーンを8月に開始した。そこで表現したかったのは、「タイヤが乗せているのは、クルマではなく、人々の暮らしであり、人生である。」ということだ。

01 グラフィック広告
人々の暮らしを支えていることを訴求。出稿媒体もカー雑誌から、ライフスタイル誌に変わった。

アクションが変わることがブランディング

25ヵ国、180ヵ所以上に生産拠点を持ち、150ヵ国以上で事業を展開しているブリヂストンは、ミシュランを抜き、世界最大手のタイヤメーカーである。これまで海外への輸出や直需営業などでシェアを伸ばしてきたが、ブランディングにはあまり注力してこなかった。そこで、消費者と企業間のコミュニケーションを強化するべく、昨年10月、グローバルブランド戦略本部を設立した。共にブランドを築いていくパートナーとしてHAKUHODO THE DAYに白羽の矢を立てた。

軽自動車からレーシングカーまであらゆる車種にタイヤが付いているのに、タイヤについて語られるのは、スピードの追求や性能向上に関心のある一部のクルマ愛好家だけ。そういう共通認識があった。クルマは万人のものであって、主婦や女性がタイヤについて話をしてもいいはずである。

「まずはそこを変えなければいけない」とHAKUHODO THE DAYのクリエイティブディレクター佐藤夏生さんは考えた。以下は佐藤さんが初期段階で提案したコンセプトの一部である。「初めてのデートにクルマで行く昼下がり。試合帰りのクルマの中、子どもと久しぶりにじっくり話す夕方。大切な人とのひとときが安心して過ごせる時間、きっと誰にも気づかれないけれど、今日も誰かの人生を乗せてブリヂストンは走っている。出産を控えた妊婦さんを乗せたタクシーで、誰かの命を救う救急車で、世界中で一日一日、安全を支える人を支えるタイヤがある。何気ない大切な一日が、何事もなく続いていく。きっとタイヤがそんな時間を支えている。タイヤを考えることは暮らしを考えること」。

普段クルマに乗っていてもあまり気づくことはないが、タイヤが支えているのは、クルマではなく、人々の暮らしであり、人生である。佐藤さんと同社グローバルCMOの石橋秀一さんは、これをブランディングのコアとして、マーケティングを改革していくことを決めた。

全世界10ヵ国で放映しているグローバルCMは…

あと67%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

企業の姿を体現する言葉とデザイン の記事一覧

スポーツをキーワードに社内を改革
本来ある強みを未来に向けてもっと強くする
プレミアムメーカーとしての伝え方を設計する
経済性、文化性、社会性ブランドを3つの領域で構想する
ファシリテーションに徹して社員のマインドを引き出す 「鶴屋イノベーション・プロジェクト」
人の生活を豊かにするイノベーティブカンパニーを目指す 「THE MOMENT」(この記事です)
日本の価値を伝える「和える」という言葉の発見
社員一人ひとりに根付いた言葉から 生まれたステートメント
企業のメッセージを体現した新車の技術とサービス
さまざまなサービス内容に 機能するスローガン
企業としての必然性から生まれたキャッチフレーズ「もっとよくしよう。」

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
ブレーンTopへ戻る