IDEA AND CREATIVITY
クリエイティブの専門メディア

           

超新訳コピーバイブル

前田知巳、三井明子のコピーの作法

前田知巳、三井明子

今号では、36人のコピーライター、プランナーの皆さんに自身の「コピーの作法」をご執筆いただきました。36人のコピーライター、プランナーの頭の中にある「コピーの作法」をどうぞ覗いてみてください。

    作法というより、この仕事をやっていての感想。

    前田知巳

    ● 世の中にその商品を送りだす「意義」を、クライアントに確信してもらう言葉。
    日々および人生における何らかの「欲求」を、生活者に発見してもらう言葉。
    そのふたつを同時に満たす言葉が、コピーの理想である。

    ● 上に記した「欲求」の解釈は人や場合によって様々でいい。
    というか、様々でなければ不自然である。

    ● クライアントの頭や心のなかに入り込んで、
    クライアントが見ている景色と同じ景色を見る、という意識を持つ。

    ●その景色はまだ曖昧なものかもしれないが、そのもやもやのなかから、
    クライアントがその商品で何をいちばん言いたいかという「核」を見つける。

    ●まず、その「核」の部分に自分がときめいているかどうかが大事である。
    そうでなければほとんどの場合、それは世の中に送り出すべき「核」にはなりえない。

    ●なぜならコピーライターは、その仕事から、今までになかった「欲求」を
    生活者として最初に発見する、という重要な役割を担うからである。

    ●自分がそこで感じたときめきに対して、世の中はどう感じるのか、
    どれだけ響くのかという、想像力を駆使した検証を行う。

    ●その過程で、その「核」を言葉化した場合、果たしてその言葉は「ソリッド」がいいのか
    「ソフト」がいいのか、「動的」がいいのか「静的」がいいのか、
    「寡黙」がいいのか「冗舌」がいいのか、という言葉の人格を設定していく。

    こんな風に仕事ができたら僕的にはいいコピーに近づけるんじゃないか、
    という感想みたいなものです。
    だから(もちろんおわかりでしょうが)いつもこんな風に順調な手順で
    仕事が進んでいるわけではありません。あしからず。

    「おじいちゃんにも、セックスを。」「団塊は、資源です。」など宝島社の企業広告、キリンビールやシャープなどの企業スローガン、最近ではトヨタ「86」「クラウン」「DRIVING KIDS with TOYOTA」などを担当。またユニクロの基幹店舗や商品をはじめ、様々な企業のコンセプトワークも手掛ける。

    コピーは、内申書と似てる?

    三井明子

    あるとき、コピーは内申書に似ていると思いました。
    そう、進学のために担任の先生が書くあの内申書です ...

    あと45%

    この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

    お得なセットプランへの申込みはこちら

超新訳コピーバイブル の記事一覧

アートディレクターが選ぶ 時代・社会に効いたコピー5
渡辺潤平のコピーの作法
吉岡虎太郎のコピーの作法
山本高史、箭内道彦のコピーの作法
前田知巳、三井明子のコピーの作法(この記事です)
アートディレクターが選ぶ 時代・社会に効いたコピー4
福里真一、藤本宗将のコピーの作法
アートディレクターが選ぶ 時代・社会に効いたコピー3
中村禎、中山佐知子のコピーの作法
アートディレクターが選ぶ 時代・社会に効いたコピー2
東畑幸多、中治信博のコピーの作法
玉山貴康、照井晶博のコピーの作法
アートディレクターが選ぶ 時代・社会に効いたコピー1
谷山雅計のコピーの作法
澤本嘉光、髙崎卓馬のコピーの作法
斉藤賢司、佐倉康彦のコピーの作法
児島令子、権八成裕のコピーの作法
神谷幸之助のコピーの作法
小野田隆雄、門田陽のコピーの作法
太田恵美、岡本欣也のコピーの作法
岩崎俊一、岩田純平のコピーの作法
一倉宏のコピーの作法
石川英嗣、磯島拓矢のコピーの作法
東秀紀、麻生哲朗のコピーの作法
仲畑貴志、赤松隆一郎、秋山晶のコピーの作法

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
ブレーンTopへ戻る