日本BtoB広告賞 作品募集中

日本で唯一のBtoB広告の総合コンテストである、日本BtoB広告賞が、3月26日まで作品を募集している。募集部門は新聞広告や雑誌広告、製品カタログやWeBサイトなど全12部門で、応募対象となるのは、2013年4月1日から14年3月31日までに制作・掲載されたBtoB広告。一次審査、本審査を経て部門別に金賞、銀賞、銅賞、次点、特別賞と、事務局推薦作品の奨励賞を決定し、金賞作品の中から最優秀賞である「経済産業大臣賞」1点が選ばれる。
入賞結果は、日本BtoB広告協会の協会誌「BtoBコミュニケーション」5月号に講評と併せて紹介される。また、表彰式は6月5日、東京・飯田橋のホテルグランドパレスにて開催される。
【応募概要】
応募対象:2013年4月1日から14年3月31日までに制作、掲載されたBtoBコミュニケーションツール応募方法:Webサイトより申込書をダウンロードし、作品と併せてBtoB広告賞事務局へ送付(Webサイトの部門はURLを申込書に記載して送付)
応募宛先:〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2-11-3 東信水天宮ビル
日本BtoB広告協会 BtoB広告賞事務局宛
応募締切:3月26日必着
JR 九州ビル マネジメントシンボルマーク募集

JR 九州の駅ビル「フレスタ」「デイトス」「ミュー」など16の中小規模駅ビルが今年秋、新名称「えきマチ1丁目」にリニューアルする。それに合わせて、シンボルマークのデザインを募集している。
応募締切は3月16日で、最優秀賞に選出された1点はベースデザインとして使用され、賞金30万円が贈られる。審査員を務めるのはグラフィックデザイナーの廣村正彰さん、デザインディレクターの森田正嗣さん、JR 九州ビルマネジメント代表取締役社長の町孝さん。選考結果は、6月に公式ホームページなどで発表される。