広告マーケティングの専門メディア

           

2017年の広告界予測

本当の意味での原点回帰が起こらないと、そろそろマズイ。―有識者に聞く2017年は、ここに注目!

    2017年に注目すべきものとは「経営とマーケティング」「クリエイティブ」「メディア」の3つのテーマで、各分野の有識者が予測する。

経営とマーケティング02

広告・マーケティングと現場オペレーションはより一体になっていく

LINE 
上級執行役員 コーポレートビジネス担当
田端信太郎氏

この原稿を書いている2016年11月現在、App Storeでの有料アプリランキング1位を続けているのは、広告ブロック・アプリである。

これまで「広告ブロッキング」の話はアメリカの広告業界等では、話題になるが、日本では正直、「対岸の火事」だった。しかし、2017年において、筆者は予言するが、「広告ブロック」が日本においてもより普及することは間違いない。これまで広告ブロックと言えば、HDDレコーダーでのCM飛ばしなど、テレビにおけるだけの問題ではあったが、今後は、広くネット広告も巻き込んで議論となるだろう。

さて、そのような「広告ブロック」が一般化していく状況で企業はどのように、マーケティングや広告宣伝を展開していくべきであろうか。筆者はこれまでのように、広告宣伝やマーケティングと、現場での商品サービスの提供そのものが分離したプロセスとして存在するのでなく、より一体化していく方向が不可避だと考える。

大手飲料メーカーA社の広告には、興味がないからブロックするという消費者と大手飲料メーカーA社の商品は、口に合わないから絶対に買わないという消費者、どちらが多いだろうか。おそらく前者であろう。いまや広告は、広告であるというだけで、お金を払って商品を買う行為以上に嫌われかねないのだ。

筆者が法人ビジネス担当役員を務めるLINEでも、250社以上のさまざまな企業がこれまでの企業におけるマーケティングや広告宣伝をLINE公式アカウント上で行っている。LINEは元々、一般ユーザー同士のメッセージアプリであるため、企業からの広告的なメッセージといえども簡単にブロックすることができる。そんな状況においても、ほとんどの友だちユーザーがブロックをしていない企業公式アカウントといえば、ヤマト運輸(クロネコヤマト)のLINE公式アカウントである。

その秘密は、クロネコヤマトからの配達日時通知、不在通知、再配達依頼がLINE公式アカウントから連絡可能だからだ。つまりクロネコヤマトにとって、LINE公式アカウントは、単なる広告宣伝やマーケティングではなく、荷物を最終消費者に届け、受け取ってもらうという、運送業としての本業そのものと密接に関わっている。

いまや、本業そのものがデジタルを通じたコミュニケーションと一体になっていかねば …

あと78%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

2017年の広告界予測 の記事一覧

2016年、広告パーソン注目のトレンド記事をピックアップ
リオ五輪、SMAP解散、カンヌ・・・ 今年の注目ニュースをプレイバック
2016年を振り返る!広告パーソンが注目したニュースTOP30
ミレニアル世代の実務家限定! 私の注目ポイント
本当の意味での原点回帰が起こらないと、そろそろマズイ。―有識者に聞く2017年は、ここに注目!(この記事です)
ネット広告の健全な市場成長が広告主にとっても関心事に―有識者に聞く2017年は、ここに注目!
2017年に来る!広告界トレンドの背景を解説―「コミュニティマーケティング」
2017年に来る!広告界トレンドの背景を解説―「VR(バーチャルリアリティ)」
2017年に来る!広告界トレンドの背景を解説―「Snapchat・Instagram」
2017年に来る!広告界トレンドの背景を解説―「インフルエンサーマーケティング」

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する