外国人観光客は、どのような興味・関心を持ち、どこに行って、何を買っているのか。新しい訪日客の行動分析ツールが、注目を集めている。

訪日外国人に人気がある場所のヒートマップ表示(左)や、個々の行動経路の解析、個別の投稿データ(クチコミ、投稿写真、時間)の表示など、多彩な機能を持つ。ナイトレイは、ドコモ・インサイトマーケティングと協業し、「統計データプラン」(右)を開始。これにより、幅広い属性の外国人の全体動向を把握することが可能になった。
インバウンド(訪日外国人)市場の成長に、ますます注目が高まっているが、これまでは訪問者数の統計やアンケート調査があるだけで、詳細なデータは把握できていなかった。
この状況を抜本的に変えるデータを提供するのが、ナイトレイが開発したツール「インバウンド・インサイト」だ。同ツールは、SNS上に公開されている投稿内容をリアルタイムで解析し、行動場所や口コミ・国籍・性別・周遊ルートなどの詳細を明らかにする。
こうしたツールが実現可能になった背景には、SNSがスマートフォンで利用されるようになり、位置に関連する情報が急増していることがある。個々人の感想・感情が、場所に紐づいた情報として大量に発信されている。そこにマーケティング・データとしての価値を見出したのが、ナイトレイの石川豊社長だ。
ナイトレイの強みは …
あと57%