広告マーケティングの専門メディア

           

先進企業で進む ハウスエージェンシー計画

カオスの中で問われるハウスエージェンシーとしての存在価値を再定義

本間充

複雑化、多様化するマーケティング・広告業界の中で、ハウスエージェンシーの役割が問われている。新たな事業、戦略を構築すべく、複数のハウスエージェンシーが集まり、構想を始めた。

米国で増えるハウスエージェンシー

「今の時代に必要な新しい形のハウスエージェンシー」をテーマにしたプロジェクト研究が始まった。本研究は、事業構想大学院大学(東京・南青山)と事業構想研究所が主体となり、宣伝会議と共に展開する企画である。日本有数のハウスエージェンシーの主要メンバーが研究員として参加し、5年後、10年後を見据えた、新しい事業や戦略を構想していく。

ハウスエージェンシー研究会で講師登壇し、協会活動にも力を入れる花王の本間充氏の視点から、新しいハウスエージェンシーの形を模索する。

複雑化する環境下で強みをあらためて整理する

日本において最もハウスエージェンシーが増えたのは…

あと84%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

先進企業で進む ハウスエージェンシー計画 の記事一覧

ハウスエージェンシーの過去、現在、そして未来の展望
カオスの中で問われるハウスエージェンシーとしての存在価値を再定義(この記事です)
いま導入が広がる、新しい形のハウスエージェンシーのあり方

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
宣伝会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する