3月16日より東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転が開始になった。埼玉県の川越市や秩父市と神奈川県横浜市までダイレクトに向かうことができるようになり、渋谷駅は注目を集める一方改札外に出なくなる懸念も。この結果、広告価値に変化はあったのだろうか。
渋谷駅に立ち寄るよう話題を提供し続ける
2013年3月15日、東急東横線渋谷駅は85年にわたって親しまれた地上駅舎から出発する残りわずかな東横線を見ようと、鉄道ファンをはじめとした多くの人で深夜にもかかわらずにぎわった。翌16日より東京メトロ副都心線と相互直通運転を開始するにあたって発着ホームが変更になるためである。
そして、この旧渋谷駅跡は3月26日~5月6日までの約1カ月半イベントスペース「SHIBUYA ekiato」として、ユニクロが3月28日~4月7日の期間限定で実施したTシャツ店「UT POP-UP! TYO」などが行われた。
あと78%