日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

2017年版 危機管理広報マニュアル

週刊文春編集長と振り返る2016年の不祥事 増える内部告発、広報はどう対応すべき?

『週刊文春』編集長 新谷学氏

舛添要一・前東京都知事の政治資金問題やベッキーの不倫騒動など、多くのスキャンダルが『週刊文春』の取材によって明らかになった2016年。「取材する」側から見た芸能人や政治家、企業の広報について新谷学編集長が明かす。

問題の経緯
1月7日 『週刊文春』で報じられたベッキーと「ゲスの極み乙女。」ボーカル・川谷絵音の不倫問題。発売に先駆け1月6日、ベッキーは記者会見を開いたものの質疑応答の時間はなし。結果として「嘘をつく広報」となり、テレビ番組のレギュラー出演降板やCM打ち切り、さらには休業を発表するなど本業に支障をきたす事態に。

ベッキーの不倫騒動 関連ツイート件数の推移
出所/ホットリンク「クチコミ@係長」調べ(計測した Twitter のツイート数のうち10%を抽出)FAは編集部調査から

「嘘をつく」広報でダメージ拡大

──2016年のスクープの中で、印象に残った話題は。

自分たちの記事への対応について、あまり偉そうに評論家のようなことは言いたくないのですが、日ごろお世話になっている企業の広報担当の方々のお役に立てるなら、可能な範囲でお話しします。

企業にとって反面教師になりそうなのは、ベッキーさんと(前東京都知事の)舛添さんのケースです。ベッキーさんは記事が出た直後に会見の開催を焦るあまり、何のために、誰のために会見をすべきだったのかを間違えてしまった。CMタレントとして多数、企業と契約していたこともあり「広告主にまず釈明しなくては」という思いが先に立ち、ファンや視聴者への対応が後回しになってしまった。会見も記事に書かれた内容を否定するだけで、質疑応答の時間もなしでした。

舛添さんも、初めに公用車の使い方について報じられたときに改めるべき点は改めれば良かったのに …

あと82%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

2017年版 危機管理広報マニュアル の記事一覧

事件発覚から会見後までを完全再現!水面下の広報対応シミュレーション
PCデポ問題が明らかにした「クレームから炎上」の構図
「社員への対応は後回し」は厳禁!不祥事発覚時こそ社内広報が重要
命の行方を左右する!自治体間で格差広がる「災害広報」の現状
なぜ西武ホールディングスは10周年誌で「負の歴史」を克明に記したのか
吉本出身の謝罪マスターが教える 有事後の「心の持ち方」「行動の手順」
クレームの過激化で変わる炎上のメカニズム 劇場化するネット世論
三菱とスズキは信頼を取り戻せるのか?自動車業界の危機管理と広報
セブン&アイ、出光、大戸屋・・・続く「創業家の乱」 企業は「聖域」にしない努力を
週刊文春編集長と振り返る2016年の不祥事 増える内部告発、広報はどう対応すべき?(この記事です)
価格よりも「五感」の体験に訴える 高級家電に見るヒットの法則とは
「ロクテ騒動」で海外店舗閉鎖! エアウィーヴ・高岡会長が語る危機管理広報

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する