日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

IRの学校

CSRに関するページを作成するとき、IRに必要な非財務情報とは?

大森慎一(まぐまぐ 取締役)

IR歴も二年目に入り、後輩である東堂証子の教育係も板についてきた広子。今日は久しぶりに息巻いて、セミナールームに飛び込んできた。

広子▶こんにちは、大森さん。ちょっと聞いてくださいよ。

大森▶いらっしゃい。いつもより遅めのお出ましで、いきなりどうしたの?

広子▶ただでさえ忙しいのに、総務部がIR担当に仕事を振ってきたんですよ。

東堂▶出かけの会議で「CSR報告書を作成しつつ、コーポレートサイトでCSRに関するページを作成せよ」と社長から指示があり、それについて打ち合わせをしたのでいつもより遅くなりました。

大森▶なるほど。いいじゃない、広子さん。かねがね、会社のホームページは様々な部署が関与していて、トーン&マナーを揃えるところから結構な手間がかかると話していたのだから。これを機にホームページの統括管理担当部署にしてもらえば?

広子▶そういう問題ではないんです。コーポレートサイトの構成について話し合ったとき、総務部長が「部署ごとに得意不得意はあるだろうから、各部署で分担してその分野のプロが監修してつくるサイトにしよう」なんて、偉そうなこと言ったんですよ。それなのに、今日の社長プレゼンでNGをくらって怖気づいたようで。「そもそも開示の一環なんだから、IR担当に任せる」などと言いだして……。

東堂▶こんな感じで、広子先輩はいたくご立腹なのです。

大森▶なるほどね。でもさ、考えようによってはいざというときに頼られるのは社内の信頼がある、とりわけ社長が信頼しているってことだろうからね。

広子▶評価されているならいいんですけど。

大森▶よっ! 社長の右腕、社長の懐刀!

広子▶確かにコーポレートサイトの制作はIRでお願いした外部の会社なので、窓口の一本化という意味でもいいのですが。それにしても、株式会社は儲けてなんぼでしょ? なんで社会的責任なんて、建前で表面的なページまで担当しなくちゃいけないのでしょうか?

大森▶ワッハハ。仕事が増えること以外に人の好き嫌いの問題も絡んでいるのかと思って聞いていたら、仕事の内容への不満もあるのかぁ。でもね、僕は …

あと65%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

IRの学校 の記事一覧

CSRに関するページを作成するとき、IRに必要な非財務情報とは?(この記事です)
期待収益率と資本コストの関係性 IR活動の目指すところとは?
具体的に説明できる?株価の決定方法
改めて振り返ってみよう!IRの目的や基本的な構成とは
他人事ではいられない?コーポレートガバナンス・コードの対応状況
IR担当・広子と学ぶ!『証券会社の活用』

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する