就活生に好感を持たれるには?
ブライダル大手のノバレーゼでは、新卒生からのエントリー数が年々増加。専門職、総合職合わせて50人の枠に、毎年4万人がエントリーする超人気企業だ。もちろん、ブライダル業界自体が人気業種であることは間違いないが、同社の根強い学生からの支持は、採用広報の強化によるところが大きい。
広報ディビジョンマネージャーの野原和歌さんは、採用広報の意義をこう捉えている。「メディアを通じ、当社に対する興味や好意を持ってもらうことが採用広報の一番の意義だと思っています。就活支援サイトを通じて当社を知ってくれた学生が、実際にエントリーするまでの間、どれだけ働く場としてプラスのイメージを持ってもらえるかが重要です。また、仮に採用につながらなかったとしても、将来のお客さまとなる層との関係を深めることにもつながります」。
このため、同社が積極的に取り組んでいるのは、人事制度や採用に関するプレスリリース配信だ。具体的には(1)制度、褒賞(2)採用、インターン(3)教育制度(4)特定の社員の紹介――などといったジャンルに関して各部署から情報を吸い上げ、積極的にプレスリリースとして配信している。
例えば、制度・褒賞面で特徴的であるのが ...
あと75%