日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

社会現象をつくる調査リリース

ニュース化されやすい調査リリースの切り口とは?

編集部レポート

メディアに取り上げられるための調査のポイントとは?昨今の傾向を踏まえ、あらためてポイントを解説する。

070_01.jpg

ニュース文脈にあわせた切り口を

調査リリースの特徴は、客観的データによって情報価値を高めることができ、メディアにアプローチしやすくなること。また、一般生活者の声をもとにひとつの現象として提示することによって、自社の商品・サービスが受け入れられやすい環境を整えるという効果も期待できる。

調査がメディアに取り上げられるためには、ニュース化されやすい"文脈"に合わせた切り口が必要だ。調査結果そのものに新奇性や独自性があることももちろん大切だが、"話題になりやすいもの"に合わせて調査をすると目を引きやすくなる。

代表的なものが、下にある表にあるような季節に合わせた切り口。例えば、例年、ゴールデンウィークや夏休みなど大型連休の前になると、新聞やテレビなどで「今年、海外旅行に出かける人数は......」という恒例の報道がされるが、そのネタ元には旅行会社の調査リリースの存在がある。単に旅行者数を報じるだけでなく、その年・時期の景気を人の動きで分かりやすく示す指標にもなり、メディアの間では重宝されているネタ元だ。このように、毎年メディアで話題になる要素を洗い出し、PRしたい対象に結び付けられそうな切り口を選定して調査設計することは、調査リリースを作成する上での王道パターンと言える。

あと47%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

社会現象をつくる調査リリース の記事一覧

年末の鉄板調査ネタ、クリスマスプレゼント&手帳
キーワードは「ストレスと胃腸不調」、「入浴」!伝えづらい効果・効能を後押し
「秋の花粉症×ランニング」でニュースの切り口を拡大
夏の旅行動向調査、リリースがそのままニュースに
調査リリースが新しいサラダ市場をつくった
実績は100本超え。ミツカンが調査リリースに注力する理由
8年継続で露出を獲得。新婚カップルの意識調査リリース
「バルス祭り」に合わせてヒット。スタジオジブリ作品の調査リリース
ニュース化されやすい調査リリースの切り口とは?(この記事です)
メディアに採用される調査リリース、4つのポイント

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する