日本唯一の広報・IR・リスクの専門メディア

           

プレスリリースの届け方大研究

確実に見てもらえる、プレスリリースの届け方5つのテクニック

編集部レポート

「作って終わり」でなく、メディアの手元に確実に届けるために必要なこととは ?押さえておくべき5つのテクニックを解説する。

配信先選定

広くし過ぎると迷惑メール!?

いくら完成度の高いプレスリリースができても、ただやみくもに配信したところで、その情報が全く関係のないメディアに届くと、イメージダウンにつながりかねない。例えば、ペット商品に関するリリースを料理雑誌に送っても、迷惑メール同様の扱いを受けるのは当然のこと。きちんとリリース内容に合った配信先を選定することが大前提だ。

言わずもがな、広報が目指すべきゴールは「メディアに取り上げてもらうこと」ではなく、その先にある「生活者の認知度を高めること」。配信先を選定する際には、リリース内容のターゲット層と接触頻度の高いメディアを選定すること。また、新聞社やテレビ局など、部署が多岐に渡るところでは、その選定も重要。たとえば新商品や新サービスを発表する場合には、新聞社ならば編集局の「経済部」、テレビ局などでは「報道部」と大きなくくりであることが多いため、番組名まで入れた方が良い。「送っていて損はないし......」と、ついつい手広く配信しがちだが、くれぐれも迷惑がられないように注意が必要だ。

あと80%

この記事は有料会員限定です。購読お申込みで続きをお読みいただけます。

お得なセットプランへの申込みはこちら

プレスリリースの届け方大研究 の記事一覧

1000万人が閲覧した米国発のプレスリリースとは?
豪華出演者をひと目で伝えた、東京ハーヴェストのプレスリリース
これだけは押さえたい、リリースの書き方・届け方の基本
コップのフチ子さん、キャンギャル就任が話題。ブレンディのリリース
確実に見てもらえる、プレスリリースの届け方5つのテクニック(この記事です)
「少し早いですが節分のご案内」三河屋製菓の先行プレスリリース
芸能、専門紙・誌、報道... 多メディア向け切り口を盛り込んだ、取材案内状
プレスリリースで「バズる」には?
GUから届いた、ワクワク感伝える手紙リリース
インフォグラフィックスで訴求、ロート製薬の新型リリース
SEO目的のリリースはルール違反?グーグルからの警告

おすすめの連載

特集・連載一覧をみる
広報会議Topへ戻る

無料で読める「本日の記事」を
メールでお届けします。

メールマガジンに登録する