癒しの空間と会話でブランドの世界へ誘う、テラリウム表参道
アルビオンは3月、東京・表参道に新業態「テラリウム表参道」をオープン。自然派コスメ「インフィオレ」シリーズを販売するほか、無料で試せる足湯もあり、同社の考えるオーガニックカルチャーを発信する。体験できる場を多く設けた同店では、店員がどんな提案をしているのか。
「店員力」で売り上げを伸ばす
コミュニケーション手段として普及したメッセージアプリ(対話アプリ)。企業と消費者のやり取りにも使われるようになったが、そこに人工知能をベースにした「ボット」が、人間の代わりとして力を発揮しようとしている。
人工知能の開発では、「計算機科学の父」アラン・チューリングが提唱した「チューリング・テスト」のクリアが一つの到達点。文字のやりとりで機械と人間との区別がつかない「ボット」が登場する日は来るだろうか
(写真提供<左>:Shutterstock.com)
対話アプリを通じて、利用者から投げかけられた質問に自動返信したり、氏名や連絡先、住所の登録を会話形式で行ったりできる「ボット」に注目が集まっている。
国内最大手のLINEは4月7日、対話アプリ「LINE」上で …